社労士試験の試験開始時間変更 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

既にご存じの方も多いかと思いますが


今年の社労士試験の


集合時間や試験開始時間が


変更になりましたね。



集合時間や開始時間が



早くなっただけではなく



試験自体も



午前:択一(210分)



午後:選択(80分)



に変更されています。



詳しくはこちらを!

社会保険労務士試験 オフィシャルサイト

http://www.sharosi-siken.or.jp/jikan-kuriage.pdf




集合時間が従来よりも


かなり早い時間になっているので


特に試験会場への移動手段などは


しっかり確認しておきたいところですね。




それから


午前:択一(210分) 


午後:選択(80分)


になったことについても


対策しておいたほうが


よいかもしれません。




本試験って


問題を解く知識が大事なのは


当たり前として


試験日1日の


気力・体力のペース配分


というのも


ポイントだったりしますから。




例えば過去問を



実際の試験と同じ時間帯にやってみると


雰囲気がつかめると思いますよ。




些細なことでも


やれること・気になることは


今のうちに対策しておきましょうね。