気になる大人の本① | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

この年齢にもなって(^^;)、“大人”という表現を使うのもどうかなぁ~と思いますが、他にコレ!という感じの表現を見つけることができず…まぁ僕より年上の方だから、いいかと。


前置きが長くなりました。今日紹介するのは、この方の作品群。


jakeのブログ 

おち まさと さん。


今回掲載した写真の本以外にも図書館なんかで借りたりして、おちさんの書籍は全部読んでます。


この方の名前を知ったきっかけは、桑田佳佑さんのTV番組「音楽寅さん(第1期・2000年~)」。


番組のテーマ曲を桑田さんが作詞・作曲(+全楽器演奏)しているのですが、その曲の歌詞にこの番組のプロデューサーだった、おちさんの名前が出てくるんですね。「♪おちまさとベリーファイン♪」なんて超ストレートな歌詞で(^^;)。桑田さんが歌うと、こういう歌詞も何の違和感なく聴けるのだから不思議ですけど。それで、毎回この番組を見ている(=テーマ曲を聴く)うちに、この特徴的な名前を覚えてしまったというわけです。


数年後に「音楽寅さん」が復活(第2期・2009年~)したときに、おちさんの名前を思い出して、「いったい彼はどんな仕事をしている人なんだろう…」などと、その正体(失礼?)を確かめようと思い、ネットで公式ブログを見つけて以来、僕の中では『気になる大人』の一人になっています。


業界も扱うものも全く異なるのですが、その感性や視点の鋭さには毎回関心させられ、毎回刺激を受けています。



※著作が出ていることをブログを通じて知って、最初に読んだのがこの本。


無条件に面白い(=タメになる)し、実際に紹介されている“術”は、今でも意識するようにしています(なかなか上手くいきませんけどね)。

「自分プロデュース」術―どうしても、すぐ変わりたい人へ (PHP文庫)/おち まさと
¥480
Amazon.co.jp


しゃべりまくる悪癖(--;)を持つ僕に、うってつけの新刊が!(^^)v

相手に9割しゃべらせる質問術 (PHP新書)/おち まさと
¥756
Amazon.co.jp

今日発売なのですが、最寄の本屋の店頭になく、取り寄せてもらうことにしました。

来週早々に、この本が手元にくるのを、楽しみにしています。