某国の某政権与党の代表選
なぜ僅差の勝負
にならなかったんだろう…?
今回の代表選って
政権交代時のマニフェストを
実行するの?
反故にするの?
という側面もあったはずで
「●さんを応援したいけど
あのとき約束したマニフェストは
どうなるんだ…?」
なんてことで悩む人が結構いて
もっと僅差になると思ってたのだが。
つまりあの代表選に投票した人の大半は
「マニフェストを反故にしてもかまわない」
を選んだわけね。
「●沢さんはヤダ。」は民意。
なら
「マニフェストの反故」も民意?