「ピッピ」でいいのか!? 本家ほどではないですよ | ピッピ 憩いの空間

ピッピ 憩いの空間

散歩中の出来事や、みつけた自然・犬・星・宇宙・大好きなキラキラ等のほっこり話。ほっとしてもらえるといいな。

私のアメブロのニックネーム「ピッピ」は、「長くつ下のピッピ」のピッピです。

子どもの頃の本物のニックネームで、友達から「ピッピ」と呼ばれていました。

 

子どものころに本を持っていて、読みました。

赤毛のおさげでそばかす、やたらと元気でお転婆な女の子。

というイメージくらいしか、印象に残っていませんでした。

 

何か月か前に、WOWOWで「長くつ下ピッピの冒険物語」を録画しました。

今になって改めて見たら、とんでもなかった!!

 

映画の前半はピッピのやりたい放題。

パンケーキを作って、「受け取って~」と友達に投げまくる。

お風呂に服を着たまま入って部屋を泡だらけにして、そのままブラシをはいてローラースケートのように掃除する。

 

店のお菓子を全部買い占め(お金持ち)、子供が集まっている路上でお菓子をばらまいて歩く。

アイスクリームを、「受け取って~」と手ですくってみんなに投げまくる。

観光地でジェラートとか頼むときの、銀色の大きな箱を想像してください。

それじゃ、みんな食べられないでしょ。

 

ベッドをトランポリンにして、枕の中身の羽毛を部屋中にばらまく。

友達2人も含め、枕3つ分ですよ。

無茶苦茶です。

 

めまいが…

いやいや、私はあそこまでじゃないぞ。

お行儀も悪くなかったはず。

私、すっごい考えましたわ。

こんなにひどくなかったと思うけど…ガーン

 

世界中で読まれている児童書ですから、もちろんこんなままでは終わりません。

ピッピならではの機転を利かせ、俊敏な体を使って悪者?を追い払ったり。

体を張って、火事から仲間を救ったり。

ピンチも、持ち前のポジティブさで切り抜ける。

そして、馬を持ち上げるほどの力持ち。

一見やりたい放題に見えるのに、たくさんの人に愛される。

 

超絶楽観主義でポジティブ前向き、好奇心旺盛。

楽しいこと大好き。やるなら楽しい方がいいじゃない!

相棒は、馬と猿。

信じればなんでもできる!(パパの言葉)

 

こんな感じでしょうか。

次回、私どんな子供だったっけ?

 

 

 

 

 

 

 

寒天ゼリーは何味が好き?

 

やはりミルクでしょう

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう