月が土星・火星に接近 & 火星の大きさ比べ | ピッピ 憩いの空間

ピッピ 憩いの空間

散歩中の出来事や、みつけた自然・犬・星・宇宙・大好きなキラキラ等のほっこり話。ほっとしてもらえるといいな。

「月が土星・火星に接近 & 火星の大きさ比べ」 by ピッピ

 

月が、25日は土星、27日から28日にかけて火星に接近します。

 

画像 国立天文台より

 

木星と月も接近したのですが、ご案内が遅れました。

すみませんあせる

 

土星や火星がどの星かわからない、というあなた。

月と接近するときは観察しやすいので、この機会にぜひ確認してみてください。

 

25日に月の右側で明るく光る星が土星。

 

27日は月の下、28日は月の右の方で赤く明るく輝く星が火星です。

 

 

火星が地球に接近中というのは、お話ししました。

「火星接近中」

 

この時、火星の見かけの大きさが、こんなに変わりますよという図をご案内しました。

再度登場。

 

画像 国立天文台より

 

星仲間のMさんが、火星の大きさを比べられる写真を、望遠鏡で撮られました。

その写真をお借りできることになりましたので、ご紹介。

私には撮れないので、お借りできてうれしいです。

 

 

上の図とあわせて見ると、わかりやすいでしょう。

絵と違って写真だと、ホントに大きく見えるんだぁと実感しますね。

Mさん、ありがとうございます。

 

27日28日は、火星の場所を確認するには、月が便利な位置にあります。

しかし、火星の明るさを堪能するには、月が明るすぎて邪魔をします。

 

今回の火星接近は、15年ぶりの大接近です。

せっかく近づいた、明るい火星。

月と火星のコラボを楽しんで、火星がどの星かわかったら、火星単独でそれからも観察してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お米食べずに何日くらい過ごせる?

 

ご飯は好きですが、結構何日でもなしで平気。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう