逆さ富士 田貫湖編 | ピッピ 憩いの空間

ピッピ 憩いの空間

散歩中の出来事や、みつけた自然・犬・星・宇宙・大好きなキラキラ等のほっこり話。ほっとしてもらえるといいな。

「逆さ富士 田貫湖編」 by ピッピ

 

前回から間があきましたが、富士山の続き。

 

この日は珍しく、というか初めて、朝から雲一つなくずーっと富士山が見え続けていました。

風もなく、もしかしたら夕焼けの逆さ富士も見えるかも。

ということで、田貫湖へGo!

 

見えましたよー。

夕方の逆さ富士も。

素晴らしい(≧▽≦)

 

 

富士山写真を撮る人には有名な、田貫湖国民宿舎の前からの富士山。

撮影用の場所が設けてあり、たくさんの人が三脚で場所取りして日の入りを待っています。

 

でもねぇ、富士山の左右切れてるじゃん。

もう少し歩けばきれいに富士山見えるのに、なぜみんなここで場所争いしてるの?

 

 

とりあえず、記念撮影もしておこうかね。

 

 

湖沿いの遊歩道を少し歩けば、こんなにきれいな富士山!

なのに、これが見える一帯で、3人くらいしか三脚立ててる人がいない不思議さよ。

 

 

山中湖側より、ずいぶん雪が少ないね。

 

 

お日さま、最後の光。

 

 

ピンクの光、なくなっちゃう。

 

 

日が沈みました。

手持ちだったので、画像粗くてすみません。

 

 

国民宿舎が、湖に映っています。

マジックアワーの空の色も、きれいねー。

 

 

この日は、日の出の山中湖の、朝焼け逆さ富士。

日の入りの田貫湖の、夕焼け逆さ富士。

1日に別の場所で2回も逆さ富士が見られるという、超ラッキーな日でした。

幸先いいわぁ。

 

と言っている間に、実は2回目も行ってきた(^_^;)

ゆるゆるとアップしていきますね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇宙に行けるなら何してみたい?

 

丸い地球を見てみたい!地球

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう