「ラブラブ蝶々さん」 by ピッピ
今回は、リアル蝶々の写真がでてきます。
虫さんが苦手な方は、ここで別ページへどうぞ。
虫嫌い!蝶々こわい!っていう友達がいますので(^_^;)
そういう方には耐えられない写真だと思います。
散歩へ行こうと庭に出たら、梅の木にとまってたのね。
曇りの日の夕方で少し暗くて、写らないかと思ったけどなんとか撮れてました。
上手に羽を交差させて、ラブラブ
まさか、この写真削除されないよね(^◇^;)
羽の色が違います。
どちらがオスで、どちらがメスなのかしら。
顔が見える、裏からも撮ってみました。
表側より色が薄い。
そうか!
黒い部分の見え方が、表と違うんだ。
だから、明るく見えるのね。
真横から。
蜜を吸う口が、クルクルしてるのがわかります。
これも、顔がわかるように撮ってみたよ。
いろんな角度から撮れているのを見てわかるように、結構長い時間このままだったの。
すぐ離れちゃうと思ったから、急いで撮ったのに。
おかげで、蚊にいっぱい刺されてしまったわ(>_<)
カメラをしまって、再度散歩に行きましょうと思ったら、離れてじっとしていました。
またカメラをとりに家へ入ったのは、いうまでもありません(^_^;)
おつかれさまでした。
いっぱい写真撮らせてもらって、ありがとうね。
子どもたちが来春ヒラヒラ舞うのを、楽しみにしてますよ(^_^)
2度も散歩に行きかけたあげく待たされたのは、ピース
ごめんね。
それから1時間半か2時間くらい散歩してたと思うのだけど。
帰った時には、2匹とも同じ場所で羽を閉じて休んでました。
この後大雨になったから、きっとどこかへ雨宿りに行ったのでしょう。
翌朝は、さすがに両方いませんでした。
どこに卵産んだのかなぁ。
葉っぱ、いっぱい食べられちゃうな(^▽^;)
招き猫の種類知ってる?
種類って、右手を挙げてたら金運アップで、左手なら人を招くってやつ?
豪徳寺でいただいてきた招き猫ちゃん、うちにいますよ( ´艸`)
▼本日限定!ブログスタンプ限定