流れ星見えるかな☆彡 | ピッピ 憩いの空間

ピッピ 憩いの空間

散歩中の出来事や、みつけた自然・犬・星・宇宙・大好きなキラキラ等のほっこり話。ほっとしてもらえるといいな。

「流れ星見えるかな☆彡」 by ピッピ


今年も、ペルセウス座流星群の季節がやってまいりました流れ星

たくさん流れ星が見られるのは、8月12日真夜中から13日未明にかけてといわれています。


ただ今回は、満月の後で月がとっても明るい満月

おまけに、観測に適した時間は月がずっと出ています。

月の明るい光のために、暗い流れ星は見えないでしょう。


そのため、いつもよりは見える数が少なくなると思います。

ペルセウス座流星群は明るい流れ星も多いので、数は少ないかもですが、明るくきれいな流れ星をねらってみてください。


ポイントは、月を視界からはずすこと。

なるべく空が開けた場所で、月は視界からはずすようにして、空全体を見渡すようにしてみてください。



子どもには、観測時間が遅すぎるよ!という場合。

夜9時くらいから、流れ星は現れはじめます。

深夜や未明ほどの数ではないでしょうけれど、9時くらいからならお子さんも一緒に観察できますよ(^-^)/



台風はいってしまいましたが、お天気もビミョーですよね。

もしこの日に見えなくても、前後の日も流れ星が見られます。


12日夜より数は少なくなっていきますが、15日くらいまでは普段よりは多くの流れ星を見ることができます。


もし夜外へ出ることがあれば、空へ目をやってみてください。

もしかしたら、タイミングよく流れ星を見ることができるかもしれませんよ(^O^)



今年は、なんだか世界中きな臭い話ばかり。

まずは、平和を祈りたいですねぇ。

うちのピースにも、協力してもらいましょうかおめかしヨークシャテリア

全然、役に立たなさそう(;^_^A


流れ星が見えますように流れ星

世界が平和でありますように地球