「本物のブーメランが犬のボールとり道具!?」 by ピッピ
我が家には、立派な本物のブーメランがあります。
装飾用ではなく、投げれば手元へ戻ってくる本物。
親戚が、昔オーストラリア土産にくれたものです。
最初は当然、装飾品になっていました。
その頃は、まだジェイクがいた時。
ボール遊びがだ~い好きだったジェイク
「持ってこい」だけではなく、別のボール遊びがありました。
それは、狭いすき間にわざわざボールを入れて、前足でひっかいてまた取り出す遊び。
ピアノや棚の下など、小さなボールがギリギリはいるくらいの狭いすき間に、わざわざ鼻でつっついてボールを入れるんです。
で、それをまた前足でバリバリひっかいて、取り出す。
当然、奥に入りすぎて、取れないこともしばしば。
「ボール入っちゃったの。とって~」
目で訴えます。
そこで出番なのが、このブーメラン。
シャキーン
このカーブしたところが、ボールをひっかけてこちらに持ってこられるので、いいんですよ。
真っすぐな棒では、なかなか手前にひきよせることができません。
親戚にこの使用法を謝りました。
せっかくくれたのに、こんなことに使っちゃってね。
「いいよ~。日本では投げられないし、飾りにしかならないと思ったのに、なんでもお役にたてるならよかったわぁどんどん使って~。」
ジェイクがお星さまになって、しばらくまた飾り物になっていたこのブーメラン。
今は、ピースが同じ遊びをするように・・・
最近は、毎日出番がおとずれます。
本来とはかけ離れたお役目だけど、これからも働いてちょーだいね。
一度でいいから、空に向かって投げてみたいねぇ。
お気に入りだったイチゴのオモチャ
ボールの大きさも、これくらい。