長男の二者面談でした
今回は 前日の中間テストの結果と普段の生活の話…
20分位前に到着し、たくさんある校舎をウロウロしてやっと見つけた
な、なんと
窓・ドア全開 丸聞こえ

しばらく外で待ち
5分前に待機することに
私の前の人はかなり優秀君らしく、90点とか100点とか大学推薦の話までしてる
凄っ
(後から長男に聞いたらクラス二番の子だった
)
私の番…
わかっちゃいたけど、ハイハイ…クラスで後ろの方…
先生、「このままでは…」とか「落ち着いた生活を…」とか…


先生、声大きくないですか

次の人全部聞いてただろうなぁ

こりゃ 帰ったらお説教だ

いい事も言われたよ
クラスは楽しくてたくさん友達もいる、身体能力が高いから体育は張り切ってやっている
そ、それだけ…
高校と言えば
長女の入学時、校舎を建て替えの話があって、長女が3年には完成している
と言われ 今がちょうどその時期
まだ何にも出来てません…
工事はとっくに始まってますが、古い土地ゆえ遺跡がゴロゴロ出てきて急遽発掘作業

ようやく県の許可が下りたのはつい最近
そしてもう1つ高校ネタ
前回 長女の部活の話をしましたが、なんと 長女達、私の母校に何度か練習試合に行ってたんです
長女の
と私の母校
は県の南と北ほど離れています
そんな場所に 自分の子どもが行くなんてなんて不思議

あの頃は結構有名な進学校でしたが、共学になってからどんどんレベルが下がり
今じゃ長女に自慢出来ないレベル…
高校のレベルって結構変動するよね
この辺の高校も昔のレベルとはだいぶ変わってきてる
昔、滑り止めだった私立も今じゃ受験すら難しい

も評判をあげようと必死で、育てる教育でなく事務的な教育になってきてると 思う…
熱い先生 理解のある先生って1むかし2むかし前の話になっちゃったのかな

何はともあれ
無事に卒業させる事が今の課題だな


今回は 前日の中間テストの結果と普段の生活の話…
20分位前に到着し、たくさんある校舎をウロウロしてやっと見つけた

な、なんと

窓・ドア全開 丸聞こえ


しばらく外で待ち
5分前に待機することに
私の前の人はかなり優秀君らしく、90点とか100点とか大学推薦の話までしてる

凄っ

(後から長男に聞いたらクラス二番の子だった
)私の番…
わかっちゃいたけど、ハイハイ…クラスで後ろの方…
先生、「このままでは…」とか「落ち着いた生活を…」とか…



先生、声大きくないですか


次の人全部聞いてただろうなぁ


こりゃ 帰ったらお説教だ


いい事も言われたよ

クラスは楽しくてたくさん友達もいる、身体能力が高いから体育は張り切ってやっている
そ、それだけ…

高校と言えば
長女の入学時、校舎を建て替えの話があって、長女が3年には完成している
と言われ 今がちょうどその時期
まだ何にも出来てません…

工事はとっくに始まってますが、古い土地ゆえ遺跡がゴロゴロ出てきて急遽発掘作業


ようやく県の許可が下りたのはつい最近
そしてもう1つ高校ネタ

前回 長女の部活の話をしましたが、なんと 長女達、私の母校に何度か練習試合に行ってたんです

長女の
と私の母校
は県の南と北ほど離れていますそんな場所に 自分の子どもが行くなんてなんて不思議


あの頃は結構有名な進学校でしたが、共学になってからどんどんレベルが下がり
今じゃ長女に自慢出来ないレベル…高校のレベルって結構変動するよね

この辺の高校も昔のレベルとはだいぶ変わってきてる

昔、滑り止めだった私立も今じゃ受験すら難しい


も評判をあげようと必死で、育てる教育でなく事務的な教育になってきてると 思う…
熱い先生 理解のある先生って1むかし2むかし前の話になっちゃったのかな


何はともあれ
無事に卒業させる事が今の課題だな

