息子には、ごく小さい頃から爪を噛む癖があります。

指しゃぶりをしていた時期は収まっていたのですが、最近また噛むようになってしまいました。

寝る時によく噛むので、気になって時々きつく叱ってしまうこともありました。

でも、叱ったり、注意したりしたからといって治るものではないということは知っています。でも、就寝時にカリカリやられるとイライラすることもあります。

本人はいけないことだと思いながらも、無意識にやってしまうみたいです。

だから、注意したところで治るものではないと分かってはいるのですが、放ってもおけないし。

どうしたら治るのか、インターネットで調べると爪噛みの原因は愛情不足だと書いているサイトが多くて悲しくなりました。

そんなつもりはないのに。
でも、そうなのかな。

サイトには、1日1回は抱き締めて「大好き」と言ってあげましょう的なことが書かれていました。

そんなこと、言われなくても、いや、考えなくても自然としてますけど!

私は息子のことがかわいくて仕方ない!
抱き締めたり、なでたり、チューしたりせずにはいられないのに。

でも、自分の子育てに自信がある訳ではないから、そんな記事を読むと不安になるし、辛くなります。

爪噛みをやめさせるために、苦味成分の入ったマニキュアを爪に塗ると良いなんて書いてあるサイトもありました。

でも、私はそれはちょっと違うと思います。
苦いのが嫌だからやめるというのは、子供に不快感を覚えさせて無理やりやめさせるということ。

子供の気持ちを理解しながら、なるべく自然にやめられるように見守ってやりたい。

息子も、爪を噛むのは良くないことだと分かってはいます。

そんな我が子に追い打ちみたいに不快感を覚えさせるのは抵抗があります。

だから私も気にはなるけれど、叱ったり注意したりしないように心掛けたい。

手を握ってやるとか、手遊び歌を歌うくらいしかできないけれど。