コルポ診後のトラブル(2) | 私の子宮と3人の子ども達

私の子宮と3人の子ども達

子宮の病気(LEGH)になった私(母)。
真面目で心配性な長女:純と、リンパ管腫持ちの自由人な次女:悠、ちょっと注意するだけで泣くヘタレ長男:翔の観察育児日記☆

【4日目】

出血無し

昨日よりは腫れが良くなってきているものの、その影響かな?午後になってからなにか挟まってるような感覚があったり、何かが出てきそうな感覚がある。やっぱ痔?

相変わらず違和感があってすんなり座れない。


(´・ω・`)


そりゃそうだ。

この日、この違和感の原因が分かった。


お風呂に入った際、触って腫れを確認。「昨日よりは腫れがひいてる」と少し安心。そして洗おうともう一度触ったときに、ティッシュみたいな何かがあることに気づいた。

トイレで拭くときに優しくポンポンと拭いていたのでティッシュが残って塊になってるーと思いながら掴んだ時………



?!…ティッシュじゃない…


この肌触り…


これ、ガーゼだ



お風呂場で引っ張りだそうとしたら、少しへばり付いている感じがしたので、シャワーで濡らしながら取り出した。


突然過ぎて焦った。

どういうこと?!

コルポ診後にちゃんと取り出したのに何故???

先生2枚入れたの??

ガーゼって2枚重ねで1枚しか取ってなかったとか?


色々考えながらも座るときの違和感の原因がわかってとにかく安心!

いつも通り座れるようになった

(TーT)嬉


腫れだと思ってたのも単純にガーゼのせいだった(笑)取り出したら元通り♪


本当に本っっ当に良かった。


ただ4日間無駄に入ってたことが心配。

雑菌繁殖してないよね?とか思うも週末の夜。

痒みとか痛みもないので様子を見ることにした。