GW後半 ☆館山キャンプ☆① | Be Happy in Japan

Be Happy in Japan

❤️Be happy in Japan❤️
メルボルンから子供たち連れて日本に帰ってきちゃった!

GW後半は、千葉キャンプです!


(クラブが忙しいJaiは、ナナが来てくれて留守番)


1番道路が混むと言われている3日に出発なので、

朝4時に起きて、6時前には家を出発🚗³₃





7時過ぎには、海ほたるで休憩できました!


優秀👏


ここからはもう安心。





9時前には高速道路からも利用できる、

ハイウェイオアシスと一緒になってる道の駅でまた休憩。


朝ヨーグルトです。


そこから一気に目的地の館山へ南下!





ふらりと何気なく立ち寄ったところが、

ちょっとした水族館みたいで最高でした🐟





子供たちもこれだけですでに楽しそう🎶


デッキに上がると、





なんと、





向こう側の半島(静岡)にある、富士山のアタマだけがキレイに見える🗻


すごい!!


ここには他にも、





さかなクンの博物館?みたいのがあって、





流行りの映えスポットだらけ🤣





館山はびわが有名らしく、いっぱい売ってた!


けど、安くなくてビックリ👀


びわのソフトクリームで我慢してくれ。


キャンプのチェックインまで、まだ時間ある🥰


ランチへ行こう!





漁港に隣接するコチラ





本日の受付の最後から2番目だった😳😳


危ない危ない⚠️


1時間くらい待ったけど、行列で待つわけじゃないので、

漁師さんがウロウロしてるし、漁船近いからそれ見てるのも楽しくて、

あっという間でした。


お目当てのものは売り切れだったけど、子供たちは採れたてのフライや

普段食べないアジなんかのお寿司も美味しいて食べてて、

そして、なんと言っても安かった💰


食べ終わり、買い物して





キャンプ場到着🏕

今回はイヴちゃんを放せる、ドッグランサイトです🐶



始めに言ってしまいます。


我が家のこれまでのキャンプ歴4年の中で、

総合1位のキャンプ場でした。


理由は後ほど。





設営している間、子供たちはこちらの遊び場へ。





飽きたら室内にもあったよ、体を動かせる場所が。





設営が一段落したら、生ビールも飲めちゃうよ🍺🤣





途中の道の駅で買ったトマトが美味しすぎたぜ🍅


1日目終了。



つづく。。