*喜びあり Y'a d'la joie*トレネ | ミスター・ビーンのお気楽ブログ

ミスター・ビーンのお気楽ブログ

好きな音楽の話題を中心に、気の向くままに書いていきます。

今日のトレネは、1936年に書かれた彼のデビュー曲

「喜びあり Y'a d'la joie」




1936年10月、トレネは徴兵の義務を果たすため軍隊に入りますが、大いに苦労してしまいます。そこで、兵舎の中庭を掃除しながら自分を活気づけるためにこの曲を作曲したという話です。

1937年2月、カジノ・ド・パリで当時の大スター、モーリス・シュヴァリエがこの曲を創唱します。さらに9月にはこの曲のレコードが成功を収めたのでシュヴァリエはカジノ座にトレネを招き、この曲の作曲者としてトレネを聴衆に紹介します。
トレネは徴兵前に、すでにシンガー・ソングライターとして活動していましたが、大観衆を前にするのはこれが初めてでした。

その一月後、トレネは無事兵役を終えABC劇場と契約を結び、今度は彼自身がこの自作の曲を歌うことになります。これが、トレネにとっての歌手デビューとなりました。


trenet

Y a d'la joie
(1er Refrain:)
Y a d'la joie bonjour bonjour les hirondelles
Y a d'la joie dans le ciel par dessus le toit
Y a d'la joie et du soleil dans les ruelles
Y a d'la joie partout y a d'la joie
Tout le jour, mon coeur bat, chavire et chancelle
C'est l'amour qui vient avec je ne sais quoi
C'est l'amour bonjour, bonjour les demoiselles
Y a d'la joie partout y a d'la joie


喜びがある、こんにちは、こんにちは、燕さん
喜びがある、屋根の上に広がる空に
喜びがある、街の小道にも日が注ぐ
喜びがある、そこら中に喜びがある
一日中、僕の心臓はそわそわ、ドキドキ
何かがきっかけで恋が生まれる
そうさ、恋さ、こんにちは、こんにちは、お嬢さん
喜びがある、そこら中に喜びがある


Le gris boulanger bat la pâte à pleins bras
Il fait du bon pain du pain si fin que j'ai faim
On voit le facteur qui s'envole là-bas
Comme un ange bleu portant ses lettres au Bon Dieu
Miracle sans nom à la station Javel
On voit le métro qui sort de son tunnel
Grisé de ciel bleu de chansons et de fleurs
Il court vers le bois, il court à toute vapeur


白髪のパン屋がせっせとパン生地を叩いてる
おいしいパンを作ってるんだ 上等なパンだからお腹が空くよ
あっちでは、郵便屋が飛ぶように駆けていく
神様に手紙を届ける青い服の天使のように
ジャヴェル駅では摩訶不思議なことが起きる
トンネルから地下鉄が出てくるのさ
青空と歌と花に酔い痴れながら
森に向かって走って行く、全速力で走って行く


(2e Refrain:)
Y a d'la joie la tour Eiffel part en balade
Comme une folle elle saute la Seine à pieds joints
Puis elle dit:
" Tant pis pour moi si j'suis malade
J'm'ennuyais tout' seule dans mon coin"
Y a d'la joie le percepteur met sa jaquette
Plie boutique et dit d'un air très doux, très doux
" Bien l'bonjour, pour aujourd'hui finie la quête
Gardez tout
Messieurs gardez tout"


喜びがある、エッフェル塔は散歩にお出かけだ
気狂い女のように、両足揃えてセーヌ川をひとっ飛び
「しょうがないわね、病気なら
隅っこで一人でいるのにうんざりしてたのよ」
喜びがある、収税吏殿が上着を羽織る
店じまいして、こうおっしゃる、ひどく優しくおっしゃるのさ
「じゃ宜しく、今日の集金はこれでおしまい
全部とっておきなさい
みなさん、あとは全部とっておいていいよ」


Mais soudain voilà je m'éveille dans mon lit
Donc j'avais rêvé, oui, car le ciel est gris
Il faut se lever, se laver, se vêtir
Et ne plus chanter si l'on n'a plus rien à dir'
Mais je crois pourtant que ce rêve a du bon
Car il m'a permis de faire une chanson
Chanson de printemps, chansonnette d'amour
Chanson de vingt ans chanson de toujours.


でも突然、ベッドの中で目が覚めるんだ
ってことは夢をみていたんだ、空は相変わらず灰色だから
起きて、顔を洗って、着替えなきゃ
もう言うことも無いから歌うこともないね
でも、思うにこの夢にはいい所がある
何故っておかげで歌が一曲出来たんだから
春のシャンソン、恋のシャンソネット
二十歳のシャンソン、お馴染みのシャンソンさ

(au 1er Refrain)

(ミスター・ビーン訳)

≪フランス語のポイント≫

第1連
Y a d’la joie = Il y a de la joie
du soleil dans les ruelles = (il y a) du soleil dans les ruelles
je ne sais quoi = quelque chose d’indéfinissable なにか名状しがたいもの
例)Il y a dans ces vers un je-ne-sais-quoi qui vous charme.
この詩句には何か名状しがたい魅力がある

第2連
battre…à pleins bras = battre beaucoup
du pain si fin que j’ai faim : si…queは英語のso…that構文。ここではfin(ファン)
とfaim(ファン)が語呂合わせになっています。
la station Javel : 地下鉄のジャヴェル駅。stationは地下鉄の駅。因みに鉄道の駅
はgare.
grisé de … = ivre de …
à toute vapeur = très vite

第3連
à pieds joints : 両足をそろえて
Bien l’bonjour = Je vous souhaite bien le bonjour.





シャルル・トレネ


モーリス・シュバリエ





ペタしてね