*You Did It!(でかしたぞ!)*マイ・フェアレディより | ミスター・ビーンのお気楽ブログ

ミスター・ビーンのお気楽ブログ

好きな音楽の話題を中心に、気の向くままに書いていきます。





アスコットでの失敗から6週間後のトランシルバニア大使館の舞踏会で、イライザはヒギンズやピカリングの心配をよそに見事に自分の役割を演じ切ります。

途中、ヒギンズの一番弟子と称し、32ヶ国語を自在に操るというハンガリーの言語学者カーパシーが現れ、イライザの生い立ちをしつこく詮索します。そして、彼が下した結論は「彼女はハンガリーの王女に違いない! 生粋のイギリス人があんな完璧な英語を話せる筈がない」というものでした。

さらに、イライザはトランシルバニア皇太子からダンスの相手に指名されるという快挙をやってのけ、下町のただの花売り娘から一流のレディへと見事に変身したのでした。


大使館の舞踏会



ヒギンズの実験は見事に成功。帰宅後、ピカリングと互いの健闘を称え合います。

「でかしたぞ!(You Did It!)」

ところが、イライザに対しては一言のねぎらいもありません!
一途にヒギンズを想っていたイライザの心に変化が生まれます。
「自分はただのモルモットだった。成長した自分をこの人は一人前の女性とは見てくれていない!」
一人きりになったイライザはヒギンズの実験室で泣き崩れます。
そして、自分はもうこの家では用のない人間だと感じたイライザは、一人そっとヒギンズの家を出ていきます。


You Did It!
Pickering:
Tonight, old man, you did it!
You did it! You did it! You said that you would do it,
And indeed you did. I thought that you would rue it;
I doubted you'd do it. But now I must admit it
That succeed you did. You should get a medal
Or be even made a knight.


いやあ、君、今夜はお見事でした!
まことにお見事! 君はやってみせると言ったが
お言葉通りだったね。 君は後悔すると思ってたが
まさかやってのけるとはねえ… 君の勝ちを
潔く認めるよ。 まったく、勲章ものだぜ。
いやいや、騎士に列せられてもおかしくない!


Henry:
It was nothing.
Really nothing.


なに、つまらんことさ。
大したことはない。


Pickering:
All alone you hurdled
Ev'ry obstacle in sight.


たった一人で
あらゆる障害を跳ね除けたんだからなあ。


Henry:
Now, wait! Now, wait!
Give credit where it's due, A lot of the glory goes to you.


いやいや、とんでもない!
僕だけの手柄じゃない、君の助けがあったればこそだ。


Pickering:
But you're the one who did it,
Who did it, who did it! As sturdy as Gibraltar,
Not a second did you falter. There's no doubt about it,
You did it! I must have aged a year tonight.
At times I thought I'd die of fright.
Never was there a momentary lull


しかし、やってのけたのは君さ、
君がやったんだ。難攻不落の要塞のように
一瞬たりともたじろがなかった。それは間違いない。
君がやってのけたのさ。いや、今夜は寿命が1年縮まったよ。
びくびくもので死ぬかと思った。
心の休まる暇もなかったね!


Henry:
Shortly after we came in I saw at once we'd easily win;
And after that I found it deadly dull.


乗り込んですぐに楽勝だと分かったよ。
後は死ぬほど退屈さ。


Pickering:
You should have heard the ooh's and ah's;
Ev'ry one wondering who she was.


あの「オー!」とか「アー!」とか言う歓声を聞いただろう。
みんなどなたがお越しになったのかと思ったのさ。


Henry:
You'd think they'd never seen a lady before.

まったく、レディをこれまで見たことがないのかねえ?

Pickering:
And when the Prince of Transylvania
Asked to meet her,
And gave his arm to lead her to the floor...! I said to him:
You did it! You did it! You did it!
They thought she was ecstatic
And so damned aristocratic,
And they never knew
That you
Did it!


それでトランシルヴァニア皇太子殿下が
イライザを呼び、腕を取ってフロアに行かれたとき、
僕は思わず言ったね、「これは、ヒギンズがしでかしました、ヒギンズが!」
みんなはイライザが美しく、えらく気品のある娘と思ったが、
まさか君の作品だとは思いもしなかったのさ。


Henry:
Thank Heavens for Zoltan Karparthy.
If it weren't for him I would have died of boredom.



ゾルタン・カパーシーに感謝だね。
奴がいなけりゃ、死ぬほど退屈していたろうな。



Mrs. Pearce:
Karparthy? That dreadful Hungarian?
Was he there?


カパーシーって、あのいやらしいハンガリア人でございますか?
あの人もいらしてたんですか?


Henry:
Yes. He was there, all right. And up to his old tricks.
That blackguard who uses the science of speech
More to blackmail and swindle than teach;
He made it the devilish business of his
"To find out who this Miss Doolittle is."
Ev'ry time we looked around
There he was, that hairy hound From Budapest.
Never leaving us alone, Never have I ever known
A ruder pest.
Fin'lly I decided it was foolish
Not to let him have his chance with her.
So I stepped aside and let him dance with her.
Oozing charm from ev'ry pore
He oiled his way around the floor.
Ev'ry trick that he could play,
He used to strip her mask away.
And when at last the dance was done,
He glowed as if he knew he'd won!
And with a voice to eager,
And a smile too broad, He announced to the hostess
That she was a fraud!


その通り、例によってウロチョロしてたってわけだ。
語学を教えるよりはゆすりの種にするごろつきだ。
「このドゥー・リトルとは何者か、正体を暴いてやろう」
と不退転の決意を固めたのさ。
周りを見ると、いつも奴がいた。
ブダペストから来た、もじゃもじゃ頭の猟犬がね!
片時だって離れやしない。まったく不躾な下司やろうさ。
ついに私は決心したね、
「こいつにイライザの相手をさせるのも悪くはない」って。
そこで、私は引き下がって、奴にイライザと踊らせたのさ。
あらん限りの愛想を振りまいて
奴はフロアの上をのたうち回ってた。
あらん限りの手練手管で
イライザの仮面を引っ剥がそうってわけだ。
そして、いよいよダンスが終わると
どや顔よろしく満面の笑(えみ)さ
そしてニヤニヤ、声上ずらせて、御注進
「あの娘の素性は偽物でございます」


Mrs. Pearce:
No!

まさか!

Henry:
Ja wohl! Her English is too good, he said,
Which clearly indicates that she is foreign.
Whereas others are instructed in their native language
English people aren't.
And although she may have studied with an expert
Di'lectician and grammarian, I can tell that she was born
Hungarian! Not only Hungarian, but of royal blood,
she is a princess!


ヤッホー! それから奴はこう言った、
「彼女の英語はあまりにも完璧、これぞ外国人である証拠。
他国の者はいざしらず、英国人は自国の言葉を学びません。
おそらく言語の専門家について学んだのでしょうが、
自信をもって申しあげます。あの娘はハンガリー生まれ、
それも高貴な血筋、ハンガリーの王女でございます!」


Servants:
Congratulations,
Professor Higgins, For your glorious victory!
Congratulations, Professor Higgins!
You'll be mentioned in history!


おめでとう、ヒギンズ教授!
栄光ある勝利におめでとう!
ヒギンズ教授、あなたは歴史に名を残されます!


(ミスター・ビーン訳)