寒くなってきた11月ですが、リサイクルショップのセカンドストリートで高圧洗浄機とか見て帰る時に、お店のスタッフさんが万引きしたおじいさんに声掛けされました。
左側にお店の出入り口があります。 私は右側から出て来てエスカレーターで1階に降りようとした時に、「すみませ~ん、お客さまアラームが鳴っており何か商品をお持ちではないでしょうか?」 みたいに声掛けされました。
左の男性がスタッフさんで、右のキャップを被っているお客さんがバッグを開けて見せると商品が入っていました。
そのままお店の左の方に連れて行かれました。
高齢者の万引きって難しいみたいです。
とある人は母親が90歳を超え、スーパーに買い物に行くとエコバッグに何か入れてしまい、毎回のようにお店に呼ばれるとか話されていました。
そういうもの以外では、年金暮らしで生活がしんどいとかで万引きする人もいる。
それ以外では独居で面白くない人生なので、スリルでも味わう感じで万引きをする。
いくつかパターンがあるみたいです。