念願?の「黒はんぺん~♪」 | 今日のビールと独り言  -ビールより美味いのはビールだけ-

念願?の「黒はんぺん~♪」

先日沼津に行った時に念願?の黒はんぺんを買ってきました。

高級品?なのでつまみにするのは勿体ないので、いづれも夕飯のメインディッシュにしました。

【写真左上】6枚入り\300で沼津駅前のスーパーで購入

(有)やいづ商会という所の製品らしい

材料:魚肉(いわし・あじ・たら)・・・・・・・

賞味期限が短い


【写真右上】10枚入り\450(たぶん)沼津港のお土産屋さんで購入

こちらも(有)やいづ商会製らしい

材料:魚肉(いわし・あじ・たら)・・・・・・・

真空パックで賞味期限が長い。肉厚?持った感じ結構重いかも??


なるほど!Netで静岡の黒はんぺんは鰯や鯖を使っているとあるけど、

お土産用は少し高級なのね(身勝手な解釈(*^.^*))


【写真左】写真の300円の物

これは、焼いて生姜醤油で食べる事にしました。

ん~、鰯のつみれを焼いて食べたような感じ。美味いわね~。


【写真右】写真450円の物

生でも食べれると書いてあったので生で生姜醤油で食べました。

ん~、つみれ風味のかまぼこって感じ。美味いねぇ~。

10枚入りで肉厚だしぃ450円のがいいかも♪


練り製品は海沿いの地域でよく見かけるけど、地域によって様々で面白い。

次はおでんを食べるのと、鯵の蒲鉾を買うのを忘れないようにしよう。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


あーぁ、長々とブログ書いていたら喉が渇いてきた。

今日はこれから

OH!LA!HO!おらほケルシュ

を飲みます(・∀・)