伊勢神宮 内宮です

 うーむ 短パンでランニングシャツの兄ちゃん

 めっちゃ気になる 外人さんかな

 

 

 平日ですが 結構な参拝者でした 

 

 この後 怒濤の修学旅行生がやってきました 正宮前はスゴイ人になりました

 でもみんな静かに参拝してましたよ~

 

 おはらい町で~す しかし暑い めっちゃ暑い

 気温は30度でした

 

 お馴染みの郵便局~  五十鈴川郵便局です 名前が素晴らしい~

 

 出ましたっ 赤福です ええ食べましたともっ2個で250円です 安いっ! 美味いっ! 早いっ!

 

 

 すんばらしい天気です

 

 おはらい町を おはらい箱になった私が行く~  ヽ(´▽`)ノ

 

 宇治橋です ささ 行きましょう~ 

 

 内宮は右側通行です ちなみに外宮は左側通行です

 

 この橋も20年に1度の式年遷宮で架け替えするのです スゴイです

 

 こちらの神社は結構素通りされる方も多いですね~

 

 お参りさせて頂きます

 

 こちらは子安神社です 安産子育ての神様です

 

 大山祇神社です

 

 

 御正宮を目指します なんか雲がすごいです

 道に白線が見えますが この白線の内側を歩きます 真ん中は神様が通る道です

 

 

 五十鈴川で手を洗います 穢れだらけのわたくしは 首まで浸かりたいぐらいです

 

 お札を求めて多くの方がいらっしゃいます

 

 

 

 荒祭宮へと向かいます

 

 踏まない方がいいよ~って言われている石です 天と言う字に割れてるとか うーむ・・

 踏んだら骨折したとか色々噂はあります まあ踏まない方が宜しかろうと・・

 

 荒祭宮です 並んでます こういう所は日本人は真面目です さすがです

 

 荒魂をお祀りする場所です  荒いなんて事を聞くと ちょっと怖いです

 まあでも怖い 畏怖を感じるぐらいでいいのでは無いでしょうか 

 失礼の無いようにします

 

 

 「四至神」の読み方は「みやのめぐりのかみ」です。

  社殿を持たない神社です 神様です 

 手をかざす方が居られますが失礼に当たりますので やめましょう

 これは神宮のホームページにも書かれています

 

 風日祈宮へと向かいます

 

 

 こちらは人は少ないです ひっそりとしています

 

 

 

 お姉さん ムーンウォークしてる訳では ありません

 

 さて戻ります

 

 さて帰りには 宇治橋のこの擬宝珠には橋の安全を祈願する為の

 お札が納められています

 帰り道側にあります 最後から二つ目だったでしょうか

 

 

 おかげ横丁もちろっと見て回りましょう~

 

 

 さて次に訪れたのが 遠宮と呼ばれる 皇大神宮別宮の瀧原宮です

 

 いいですよね~ ほんと静かでいい雰囲気です 

 

 御手洗場へと下ります

 

 清き流れです

 

 誰も居ません

 

 

 

 何と表現したら良いでしょうか  ありきたりに気持ちの良い場所 と言えばいいでしょうか

 そんな思いを写真から感じてもらえるでしょうか

 

 

 その威厳と風格そして重厚さに圧倒された熊野本宮

 美しい社殿に目を見張った 熊野速玉大社 霧島神宮

 神の存在を感じ鳥肌が立つ思いがした 花の窟神社 真名井神社 平泉寺白山神社

 それぞれの思い深い神社がありましたが この瀧原宮が私にとって一番心に残る神社です

 

 向き合うのは ただ私1人です

 

 

 また訪れましょう    伊勢の旅でした