んにちは!


ジャグラーマスター@じゅんです!


今回は!



◯◯をちゃんとカウントしてますか?


ということをやっていきます。


これを知ることであなたは


周りの人より
設定判別が
頭一つ抜け出せます!


「カウントするんめんど」
「携帯いじりながら適当でいいや」


ジャグラーは演出も無いし
単純だから打ってると
こう思ってきますよね。


僕も眠いし
おもんないなー
って思う時あります。


{E67AA27B-E9A1-45D1-86A9-FE64972CCE8E}


初めの頃なんか
ずっとそうでした。


勝ちたかったけど
そこまで勝ちに
こだわれていなかった
と今では思います。


よくこんなんで設定判別を
してたなんて言えるな
と過去の自分に言いたいです。


{A800D5C5-ECE0-42D5-A706-1FAA30656982}


当時は面倒くさがって
やってなかったけど


実際やってみたら
全然面倒くさくないし
絶対必要であると感じたから
今でも続けてます。


どれほど意味があるか
面倒くさいのか
知らないし
やったこともなかった


それなのに
知ろうとしなかった
やろうとしなかった
僕はおバカさんでした。


そのおバカさんから
抜け出せてほんと
良かったです!


知らなければ
間違っていることにすら
気づかないままです!


今回お伝えすることを
知るだけで


あなたも設定判別に
自信がつき
必ず過去の自分を
超えられます!


{ABBB2C97-274A-4018-B892-C86CF7B445A6}


やったら設定判別が
より確実になるので
やって損というのは
100%あり得ません!


しかし、この記事を読まず
知らないままでいれば


間違いにも気づかず
設定判別も不確かなまま
判別してしまいます!


それは確実に
負けへ繋がります!


知らなければ
これだけの損がある


それに対して知れば
損はないし
むしろ得しかない


そんな美味しいこと
見逃していいんですか?


見逃さないで下さい!
すぐそこに
お得情報が転がってます!


そのお得情報とは
チェリービッグのカウントです!


チェリービッグっていうのは
左リールにチェリーが止まって
ペカることです。


{F4BAFD0F-E841-422B-AAB4-CD0F7B06EFD6}


これをカウントすることは
とても重要です!!


設定判別の要素は
多いにこしたことは
ありません!


なのでカウントして得
カウントしなくて損
ということになるんです!


ではどうやってするのか
それを特別あなたに教えます!


ステップ①
左リールにBARを狙う


{ADEFEF02-1B87-48FF-B19E-C8695706BA81}


ステップ②
左リールにチェリーが
とまってペカったら
カウントする


{183C9BBF-3C72-44ED-BC2A-83DAAFE8229B}


ステップ③
以前ブログに書いた
「ボーナス時のブドウ」の
打ち方で打つ


この3つのステップを
クリアすることで


設定判別が
より確実なものへと
なっていくのです!


それは必ず勝利に
近づきます!


もーやらない理由が
見つかりませんね!


それでは今すぐに
「チェリービッグをカウントする」
と心の中で読んで下さい!


それだけで
本当に勝利に近づき
お金も増えます!


今回も最後まで読んで頂き
ありがとうございました!