Twitter使ってユーザーイベントやるんだってさ…!【マルチ対戦】【第1回マルチ杯ユキ争奪戦】 | ジャギサマーがファンキル日記を書いてみた

ジャギサマーがファンキル日記を書いてみた

ファンキル(ファントムオブキル)のブログが思いの外少ないみたいなので思いつきでやってみることにしましたー!
日々の育成やイベント攻略、キャラ考察なんかもしちゃうのかも?ゆるーい感じで…目標は「毎日更新!」(マジか…)

ファンキル日記136日目その2

マスターの皆様お元気ですかー?

「ファンキル界の宮根誠司」こと

ジャギサマーでございますm(_ _ )m


さて…まどマギコラボも終わり…あの花コラボやってるけどもうやることなくなっちゃったな…


とか思ってる

そこのアナタ!

そんなアナタに朗報です。








ユーザーイベントやるみたいですよ!

ここで言うユーザーイベントとは…ゲームをプレイしているユーザーが企画し、開催を呼びかけ、人を集めて行うイベントのことです。

ゲームを管理している会社、及びGM(ゲームマスター)さんが主催するイベントとは異なり、主催者は単なる一般ユーザーですので特に大きな権限を持ってるワケではありません。

しかし、その分、参加者との距離は近く、例えば学生自らが運営していながら参加して盛り上げる学園祭のように、むしろ参加者も一緒になってイベントを盛り上げているという実感を得ることが出来ます。

一般には多人数参加型(MMO)のゲームで行われる場合が多いですね。

ファンキルでは他のユーザーとコミュニケーションを取ることが難しいので、ユーザーイベントには不向きなシステムではあります。

しかし、「Twitter連動型イベント」という形…つまり、進行やその他のコミュニケーションをTwitterですることでユーザーイベントとして成立させるという試み。


その名も…
第1回ファンキルマルチ杯ユキ争奪戦(仮)

ジャギサマーがTwitter上で仲良くさせてもらってるユキさんという方が発起人&主催者としてやるみたいです。

Twitterでのユキさんのアイコン↓


「ファンキル界の善意」「ファンキル界の天使」ことユキさんについてはコチラ↓
→ユキさんのTwitterアカウントはこちら


今回のユーザーイベントは「ファンキルのマルチ対戦機能」を使ってトーナメント形式の大会をやろう!というもの。

今回はそのユーザーイベントについてイロイロと主催者であるユキさんに聞いてきたので記事にしてみたいと思いますよ!


まずはユキさんからいただいた画像を…

開催日は10/2(金)PM11時頃~

とのことです。かなり遅い時間となってますが…メタルガーデンの時間を配慮して…とのこと。これは仕方ない…。

主催者のユキさんによると「あまり時間がかかるようなら途中で中断して日をあらためて続きを…ということも考えてる」とのこと。

このあたりは主催者さんとしても初めての試みなので読みきれないところですよね…。すんなり進行が進むのか…。Twitter上の情報が処理しきれるのか…主催者さんはすごく大変だと思いますよ…。是非頑張っていただきたい…。


9/27深夜の時点で参加者は19名…とのことで…
9/30まで参加者募集中
らしく、あまりに参加者が増えたら締め切りもあり得るかも…とのことです。

参加希望の方は上のリンクからユキさんへ直接連絡していただくか…ジャギサマーに連絡してもらえれば中継致します。(ここのコメントにて連絡していただいてもOKです)

ただし、Twitterアカウントを持っていることが最低条件となるようです。Twitterにて進行するのでここは必須となっちゃいますね。

主催者のユキさんいわく
「気軽に参加してもらいたいです。無課金だから…とか弱いから…とか関係なく、みんなで楽しみましょう」
とのこと。こういうのは楽しんだモン勝ちですからね。

ちなみに…ジャギサマーは参加申請済。ジャギサマーはTwitterを使いこなせてないのでイロイロと不安ではありますが…楽しみですよ!


大会進行の大まかな流れは…

①主催者ユキさんによるトーナメント表の発表
主催者のユキさんがくじ引きにて厳正なる抽選をしてトーナメント表を作って、それを画像で発表するようです。ルームキーの番号付き。こんな感じ↓

(ユキさんにわざわざ描いてもらいました。ありがとうございます!)

②トーナメント表をもとにマルチ対戦
トーナメント表にはルームキーの番号が書き込まれているので…参加者は対戦者のマスター名とルームキーの番号をしっかり確認してマッチング。


③勝敗を主催者ユキさんへ報告
対戦の結果をユキさんに報告してトーナメント表を進めていく…のをユキさんから画像で発表。という形になるみたいです。こんな感じ↓




これはユキさん大変…。情報整理するだけで疲れちゃいそうだ…。



さて…実際の対戦ルールについてですが…

①リーダーは☆1のキル姫
これは後攻だとLSが乗らないっていうバグがあるため。運営さん早く直して…。マジで…。これのせいでマルチやらないって人いっぱいいると思うよ?

②リーダーへの攻撃禁止

③リーダーは左端に固定

④リーダーにその他のキャラを隣接させるのは禁止

つまり…リーダーは居ないものと考えましょう…ってことです。運営さんがバグの修正してくれないからだね。
このあたりについては主催者のユキさんのツイートで…

画像で見ると分かりやすいですね。

対戦ルールはこれだけ。これが公式ルールとなるようです。
つまりリーダーを☆1ユニットにして、左端で置物にしておけばいいだけですね。

ちなみに…ユキさんに確認したところ…
「☆1リーダーを待機させるタイミングはマスターの作戦次第」とのことなので…1回パス!みたいな感じで☆1リーダーを活用できるかもしれませんね。動かしたりしたらまずいですけど。

間違ってリーダーを動かしちゃったりリーダーを攻撃しちゃったり…などの反則行為があった場合は「仕切り直し」となるようです。参加者のモラルが試されますね!
まぁ…そんなこと故意にするような人…居ないよね?きっと…。




イロイロとお話を伺った後、実際にマルチ対戦をお願いして相手してもらいましたよ!

公式ルールにのっとって…☆1ガンバンテインをリーダーに。




PTを見てびっくり…なんかイロイロ被ってる…。




なんだ…このアイムール…かてぇ…。



お互い様子見…。



ユキさんの猛攻によりフライクーゲルとトリシューラが離脱…。つらい…。




なんとか盛り返すことに成功…!一矢報いたゾ!




でもトリシューラを落とされて敗北…。



実質…4vs4での対戦という形でしたが楽しかったですね…♪

ユキさんはまだまだユニットを隠してるみたいで…大会本番では違うPTになるようですよ…。怖い怖い…。



実際に公式ルールでやってみたところ、☆1リーダーに隣接させないことさえ気を付ければあとは普通でした。うっかり隣接させちゃいそうになるのでそこは注意が必要ですな。



ジャギサマーとしては…
優勝者に「優勝インタビュー」をお願いしたい…。
とか考えてます。優勝者のご協力を得られれば…の話ですが…。

優勝PTや戦略について…などインタビュー記事にできたら嬉しいのですが…

強制ではありませんので…ね?是非ご協力お願いします!



ちなみに優勝賞品がでるとかでないとか…

ジャギサマーの予想では「ユキさんのあなる」とかが賞品になるんじゃないかな?(これは参加者増える)

真面目な話をすると賞品だせるかも…ぐらいの話なのであまり期待せずに…ジャギサマー的には賞品無しでも楽しければいいと思ってますけどね♪
そう考えるだけでもユキさんは立派なもんです。


まだまだ参加者募集中みたいなのでお気軽にユキさん…もしくはジャギサマーまで連絡してみてはいかがでしょうか?

主催者ユキさんのTwitterアカウント↓
→ユキ@ファンキル

ジャギサマーのTwitterアカウント↓
→ジャギサマー@ファンキル



これで今泉Pとかふくし先生から参加申請きたら面白いんだけどなぁ…。

お忍びでもいいから参加してくれないかねぇ…?

それか…優勝賞品として
「ふくし先生と対戦できる権」とか…

テンション上がる…間違いなくあがるよ…!

えと…

ホントに連絡待ってます!是非…!


まぁ…こんなブログ見てるワケないよね…うん。

知ってるよ…!


今回はここまで!