オティヌス暴走超深淵!橋封鎖編 | ジャギサマーがファンキル日記を書いてみた

ジャギサマーがファンキル日記を書いてみた

ファンキル(ファントムオブキル)のブログが思いの外少ないみたいなので思いつきでやってみることにしましたー!
日々の育成やイベント攻略、キャラ考察なんかもしちゃうのかも?ゆるーい感じで…目標は「毎日更新!」(マジか…)

ファンキル日記25日目その3

マスターの皆様お元気ですかー?

「事件は会議室で起きてるんじやない!橋で起きてるんだ!」

ジャギサマーでございますm(_ _ )m


昨日は(というか今日の朝)は
オティヌス暴走の記事をアップしてたりしたらすっかり寝不足ですよ…(ノω・、)

しかし!懲りずにオティヌス暴走第3弾!

行ってきましたよ…


今回のテーマは
橋封鎖!

※初期配置や敵のスペックは前回の記事参照↓
オティヌス暴走だよっ!超深淵


まずはマップ↓
このマップでは敵に飛行ユニットがいないので、マップ上部と下部をつなぐ橋が唯一の通路となってます

さらに増援もマップ上部からしか沸かないので、橋さえ押さえてしまえばマップ下半分は安全地帯となるのです!


ジャギサマーの作戦↓
橋を封鎖して、橋の近くに溜まった敵を遠距離から倒す

※イメージ↓



これは簡単なお仕事ってやつですな


さっそく編成!↓
橋封鎖役はトライデント

トライデントが魔法で落ちないようにミストルティンのLSでカバー

遠距離火力にシェキナーとアルテミス

ボスキラー役としてロンギヌス


完璧な布陣ですね♪


さっそくです!
レンタルはフレンド様のイルダーナちゃん(かわいい)

LSは槍の命中+20

大事です!


序盤は割愛して…↓
封鎖完了♪





(室井さん橋封鎖したよ!)



ここで誤算が…

トライデントは立派に封鎖してくれているのですが…


アルテミスが役に立たないことが判明…

射程3で攻撃すると反撃で
「クリったら死ぬ」という状態…

シェキナーの射程4で、敵の射程外から狙撃するしか…ありません…
この時点で働いてるのはトライデントとシェキナーのみ…
(ミストルティンがかろうじて治癒者で貢献してる)


こんな状態では…

時間がかかる…

うん…

うわ…増援きた…

また…きた…





そうこうしてるウチに敵に動きが…↓
教会前で動かなかった牛(剣)が19ターン目に動きだしましたよ


しびれをきらした模様…


ふむ…動き出すまでのターン数がオティヌスとずれてるのか…

使えそう…



とかやってるウチに↓


オティヌスまで出陣!
オティヌスは26ターンでしたね


トライデントちゃん!
耐えれるの!?↓
楽勝だった…
(写真は見切りの効果中です)



時間はかかるけど…

なんとか…↓
ここまではきた!



ここからどうしょうか…

下手に前進するとオティヌスに狙撃されるしな…

よし!下半分におびき寄せて囲んでしまおう!

うん!それだ!↓
あれ?…これ…


無理じゃね?



歩兵しか居ないジャギサマー軍は機動力不足で取り囲むことはできず…
(飛行ユニットならいけてた…)



結果↓
この時点でオティヌスを倒す術が無くなりました


あとはちょっとだけあがいて
撤退…


ううーん…

作戦ミスでしたね…

オティヌスが出てきてからのコトを考えてなかった…

※敗因↓
①そもそも作戦が甘い(オティヌスの倒しかたを考えてなかった)

②アルテミスとロンギヌスが仕事してない



橋封鎖自体は悪くなさそうですが…
ツメが甘いですねー
作戦を練り直す必要がありそうです…



てなワケで
今回はここまで!