なず(脚本)
拙い文章ですが、お付き合いくださいな🙇🏻♀️ -
振り返るのが定石っぽいので、私も倣って…
インスタの幹部紹介でも未経験として紹介されてるんですけど、実は幼稚園の年中から小3まで5年程クラシックバレエをやっていました。トゥシューズを履くお姉さん達に憧れて。
でも、同い年は誰もいない。自分がレッスンに行く時に友だちは公園で遊んでいる。
今考えれば辞めなければ良かったと思いますが、当時の私には自分が多数派でないことが許せないというか、ストレスというか…。
でもバレエ自体や、踊る事に対する憧れは消えることはなくて、バレエ音楽を聴いたりストレッチは続けてたり。
そして、高校生。幼い頃から好きだったディズニーランドの世界で、キラキラ踊るダンサーさん達を見つけてしまいました。キャラクターに劣ることない魅力にとても心惹かれました。
再び出会ったダンスの世界。
大学では、またバレエかダンスをしたい!と漠然と思うようになりました。#春から東女 で検索をかけまくり、Jaggyと出会いました。(その頃はJ_leaでしたが🙄)たった1人で友達もいないWSに行ったのは私にとってめちゃめちゃ大きな挑戦でしたが、行って正解だった!楽しかったなぁ〜(今でもちゃんみなのNever Grow Up聞いちゃう…)
初めてステージになった春パ!なーにも気にしないでとりあえず楽しみました!逆に言えば楽しむことしかできなかったとも言えますが…😂
先輩達の踊りをみて、こんなに人に憧れる経験はそんなになかったと思います😌
でも、何かをやり切った経験もない、自分に甘すぎる私にとって、先輩たちのモチベーションの高さについていくことができませんでした。とってもとっても迷惑をかけてしまいました。同期と辞めるための話し合いまでしました()先輩方は察していただろうなと思います。それは42期公演が終わっても、次の新歓期も変わること、変えることができなくて。
だからと言って、辞めなかったのは、辞めますっていう勇気すらなかったからだと思います。踊っているとは楽しいけど、やらなきゃいけないことはだるいし頑張りたくない…。
中途半端な気持ちのまま、ずるずると、気づいたらもう自分達が幹部代。
初めての3年M。
のらりくらりと来てしまった私にとって、先輩達や他の同期のように、3年Mに気持ちを込めるにはどうすれば良いのか、分かりませんでした。
実感がないまま、公演についても話し合わなければいけない。会議に遅れたり、期限を守れなかったり、同期にはたくさん迷惑をかけました。そんな時、パンフの脚本挨拶にも書いたけど、あおいに言われた言葉がずーっと頭の中をぐるぐるしていました。
今年のストーリーは、例年ではあまりないかな、主人公が良い子ではありません。(笑)
私と、私たち44期をイメージしました。個性もバラバラ。8人で楽しく話せるようになるまでかなりの時間がかかりました。
いちごちゃんが出会う人たちは42期さん、43期さんをはじめとする先輩方をイメージして。色んなアプローチで私たちの背中を押してくださいました。
そんなストーリーのエンディング曲。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
意地っ張りな自分がまだいるんだ。
大好きよ。大嫌いよ。
自分が1番好きな自分でいる事にするよ。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
この曲は唯一出演者全員が出演します。
私たちを支えてくれた皆との大団円。
(半ば無理やり出てもらった感もあるけど…)ストーリーラストの景色が出てるみんなにも、見てもらう皆さんにもキラキラと輝いたものになれば嬉しいです。
みんながみんな意地っ張りで、時に大っ嫌いと思ったり、思われたりした大好きな同期達。自分が1番好きな自分は間違いなく、Jaggyでいる時。
まだまだ迷惑かけているけど(今も広報に提出急かされてるし笑)、この8人で良かったと心から思います。
(こういうのは基本、後輩へのエールとかを書くのでしょうし、ストーリーに込めた想いは見て感じ取ってもらうものなのでしょうが…)
46期へ⭐️
まずは入部してくれて、ここまで続けてくれてありがとう!日々成長していく皆の姿にとっても元気を貰いました。先輩らしいことはできなかったけど、なずさーんって来てくれるの嬉しかったよ🥰みんなのペースでJaggyを楽しんで、素敵な同期になっていってね✨
45期へ💗
みんなにいっぱい頼っちゃったなぁ。Jaggy愛、ダンス愛に溢れるみんなと一緒に頑張れてとっても楽しかったよ!責任感が強いみんなは幹部になる不安もたくさん抱えてそうだなって思ってる。そして多分私たち以上に同期を頼るのが苦手だってことも。(笑)15人もいるしね😌
優しさと笑顔を忘れずに!みんならしいJaggyが今からとっても楽しみです⭐️
44期へ😌
今まで3年間ありがとう。迷惑かけてばっかりだったけど、ここまで見捨てないでくれてありがとう。みんなの優しさに救われてばっかりだったな。
友達とはまた違う、仲間に出会えたなと思っています。最後、幕が閉まる瞬間まで楽しみましょっ♪
幸せと元気をたっくさん貰いました。
大学生活にこんなに彩りがあるのはJaggyのおかげ。ふと考えると本当に大きい存在だったなと思います。まだまだ終わりなんてまだ先だと思っていたけれどあとちょっと。
46,45期のみんな、42,43期の先輩方、OGさん、スタッフさん、つるさん、そして同期。
出逢いに感謝して。
44期Heartry公演が、幸せと笑顔でいっぱいの最高の公演になりますように✨