新入生の皆様、ご入学おめでとうございます💕💕💕
本日のブログは私あやが担当します!
皆さん新生活がスタートし、大学生活に期待も不安もあって、またサークル選びにも悩んでいるのではないでしょうか!
今回のブログでは私がJaggyに入った経緯やJaggyで過ごして感じたことなどをお伝えしたいと思います!
まずは、私がJaggyに入った経緯について…
私は、高校生の時から「大学に入ったらその大学のダンスサークルに入って、ダンスを始めたい!」と思っていました。
ですが、元々違う大学に行こうと思っていたため、入りたいサークルもJaggyとは違うところで、やってみたいジャンルもjazzではなく、hip-hopやhouseなどのストリート系でした。
その後、東女に入学が決まり、東女の公認サークルを調べていた時にJaggyを知りました。始めは、Jaggyはジャズダンスサークルなので元々やりたかった感じのダンスとは違うのかなぁと思い、入部するかどうか悩みました。
しかし、TOEFLのテスト後、学内でたくさんのサークルの方々がビラを配っている中私の目に留まったのは、大勢の新入生たちの間を縫いながら物凄いスピードでビラを配っているJaggyの先輩でした。
もともとJaggyの名前も知っていたし、もしかしたら入るかもしれないと思っていたので、単純にJaggyの先輩からビラを頂けたことが嬉しかったのと、先輩方が優しくておもしろそうだったのでここに入ろう!と決めました。
入学後、体験レッスンに行ったのですが、先輩方が優しく教えてくださり、ダンスをしたことがなかった私でも楽しく踊ることができました✨✨(実は新歓体験レッスン皆勤賞だったりします👍先輩が覚えてくださってて嬉しかったです✨)
またJaggyの雰囲気もとても良くて…!特に当時の部長さんは凄く面白い方で、「こんなに面白い先輩がいらっしゃるなら安心して入部しよう!」と思いました。
先輩を見て入部を決めたと言っても過言ではありません😌💕
Jaggyに入ってからは、時に楽しく時に厳しく、初心者経験者関係なくお互い刺激し合いながらダンスに向き合う日々が始まりました。
私は大学からダンスを始めたのですが、最初は追いつくのに一苦労でしたが徐々に楽しみながら踊れるようになりました💕
そして、Jaggyに入部してから、沢山の出会いがありました。
私たちに愛のある指導をしてくださった先輩方、たくさん努力して成長してくれている後輩たち、いつもJaggyのことを一人一人よく見てくださり指導してくださる講師のつるさん、引退されてもJaggyのことをあたたかく見守ってくださるOGさん、
そして、いつも近くで見てくれて支えてくれて、互いに言いたいことを言い合える、信頼できる同期。
Jaggyに入らなければ出会えなかった、かけがえのない人達です。
そしてそして…!
これから入部してくれる新1年生のみなさんとの新たな出会いも待っています✨✨楽しみだなぁ✨✨
大学4年間の時間の使い方は本当に自由で、言ってしまえばただ単位とってバイトして遊んで…といった過ごし方もできます。
これに関してはそれぞれの正解があっていいし、自分が置かれている状況や自分がした選択を自分で正解にしていくことが大切なのではないかなぁと私は思います。
先程、東女もJaggyも、元々入りたかったところとは違って、Jazzも元々やりたかったジャンルではなかったと書きましたが…
今では東女に入学してJaggyに入ったことが私の人生を大きく変えてくれたと思っています。Jaggyやダンスを通じて出会った人々やJaggyで過ごした日々は本当に宝物です。
そして、身体いっぱい使って何でも表現できるJazzというジャンルが今では大好きです。
きっとJaggyが私にとっての正解だったのだなぁ、と思えるほどJaggyは欠かせない存在です。
大学に入って何をしようか迷っている皆さん!
貴重な、最後の学生生活でもある大学生活を、Jaggyに預けてみませんか?
きっと充実した大学生活になること間違いなしです!保証します!!!
ダンスをやったことがなくても、きちんと基礎から練習するので、安心して飛び込んできてください!
誰だって最初は初心者だし、何を始めるにも遅すぎるなんてことは無いと思います✨
私も初心者でしたし、Jaggyには大学からダンスを始めた子が沢山います!
ダンス経験者の子ももちろんお待ちしています!
歴関係なくダンスと向き合えて部員同士切磋琢磨できるのがJaggyの良いところです😎
そんなJaggyで、私たちと一緒に踊りませんか!!
少しでもJaggyが気になった方は、講堂デモンストレーションやその後の新刊パフォーマンス、体験レッスンなどをチェックしていただければ嬉しいです💕💕
(ちなみに4月18日の体験レッスンは私が担当します💃 大人っぽく、でも楽しく踊れるようなものを用意しておりますので是非!
他の日も素敵なレッスンになると思いますし、講師のつるさんが来てくださる日もあります😎💕)
では!みなさんとお会いできるのをお待ちしております💚
以上!あやでした〜!