丁度良いので爆弾処理をさせることにしましたw

ブツはアカデミーのFw190A。
素組みw。塗装も無しです。

接着剤をどうするか悩んだのですが、結局使っていないリモネンにしました。
幼稚園児が使うにはサラサラ過ぎると思うのですが、新品のタミヤセメント買ってやっても殆ど同じかと。
粘度の高い、チューブに入ったようのが糊感覚でいいと思うのですが、模型屋には置いてなかったので(今日日、そんな接着剤が存在するのか?w)。
コクピット作って、左右胴体接着。

計器板は接着したのですが、左右合わせ時うまく行かずに取れちゃいました。
今更入れるのは無理だったので、もう無しでよいでしょう。
続いて主翼を組んで。

ここまで出来ました。

ご愛敬www
基本的にやりたいようにやらせていたので、これでいいのです。
今日はここで集中力喪失~。
30分くらいですが、こんなもんでしょう。
…ホントに続くのか?(笑)