このクルマの魅力には勝てません。-シャルドネ・ストラトス(その8) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

昨夜のこと。
エアブラシをうっかり落としてしまい、先っちょの王冠を破損させてしまった。

いやー、失敗失敗。
部品注文できるんかな?とりあえず交換するまでは使えんな…









ハッ!俺は何をやってるんだ!?
(このフレーズ、ATOKが覚えてしまい、「おれは」と入力したところで、それ以下の部分ひっくるめて変換候補に挙げてくるようになりましたwww)

今夜、エアブラシの破損のことを忘れてしまって、青(先日調色した青+白)を吹いちゃってマス!
こいつの他に2台もエアブラシあるのに、よりによって壊したやつで(使い慣れてるので仕方ないですけど)。
一見綺麗に見えますが…

orz
吹いてる途中で、ぶじゅっと塗料を吹き出してしまいました。吹き出したというより、ひん曲がった王冠のところに塗料が溜まって、それが飛散したという感じ。
ま、済んだことは仕方ない。乾いてから磨いてリカバリーですな。


…あれ?

俺は何をやってるんだ~orz
見事スポイラー塗忘れてました…
ま、どうせ全体を何度か塗り直すのでいいか。

------------------------------------

さて、GW真っ盛り。
折角なので遠出することにしました。
前回「もう来ることはない」と宣言したこちら↓

来るつもりはなかったのですが、ジェダイがゴーカイジャーのショーを見たいと言いやがったので、頑張ってきてみました。
GWに来たら混んでそうだなぁ…
案の定、駐車場に入るのに30分。入園切符買うのに30分。すでにショーの開始時間には間に合わず(高速のICからの案内看板の設置位置が悪くて、交差点を通り過ぎてから看板に気がつく始末。2回ほど曲がるとこ間違えたし)。
入園したら、当然人が湧いていて、ショーの途中は少しだけ遠目に見えた。

アトラクションはかなり並んで待たねばならぬ(幼児の忍耐の限界は軽くオーバーするレベル。それにここの連中は客の捌き下手くそで、アトラクションを待つ列の最後尾がどこなのかワカラン)。そもそも並んで乗るほどのアトラクションがあるわけでもなし(個人の感想ですよw)。
さらにソフトクリーム1個買うのに10待ち。食事なんて絶対無理!
私も嫁も、行列に並ぶ時間が勿体ないと感じるタイプ。ここで夕方まで粘っても、行列で待ちまくってアトラクション3つくらいしか乗れまい。そんなの人生の無駄遣いじゃ。
メリーゴーランドだけ乗って、小一時間で撤退!
そもそも俺は比較的休みが取りやすい会社(仕事)なので、空いてる時にくればええのよ。わざわざ混んでるGWに来ることないのだ。

丁度昼すぎだったので、外の店で讃岐うどん喰って(旨かった)河岸を変えます。
高松空港そばのこちらに移動。

初めてきましたが、入園料もなく、自由に遊べる遊具が沢山あって、子供大喜び!
空港に隣接していて、ちょっと高台になってて、空港が一望できます。

飛行機の撮影とか楽しそうです!一眼レフもってくるんだった~(今回はコンデジのし持参)。

で、園内にリタイヤした電車があって。

運転台にも入れて、車掌が使うアナウンス用のマイクとスピーカーも生きてて、鉄なジェダイは運転手ごっこしたり、車掌ごっこしたりと堪能しまくり。


なんとYS-11(本物)もあって、こちらも機内、コクピットに入れます(並んでたので入りませんでしたが)。

このほか、遊具でもジェダイは楽しく遊び、ヘトヘトになって夕方撤収。
レオマはイマイチ(どころかイマヨンくらい)でしたが、こちらのおかげで充実した1日になりました。