今日の昼休みに散歩に出て、みかん畑の脇を歩いていたら、その畑の水路(コンクリ製)が凍っていた。
表面が氷。その下を水が流れていた。
南国のこの町で、そんな光景を見ることができるとは思わなかった。
当分寒いみたいで、毎朝のバイク通勤がかなり応えますが、なんとか身体が寒さに慣れてきましたよ。
さーて沖島。

船体の工作がとりあえず終了~。ふう、疲れたよ。
そうそう、

艦尾のモールドが整形で消えちゃってたので、プラ板で復活。
ちょっと厚いかな?
まあいいや。それほど違和感ないし。
じゃあ次はブリッジね!

おっと、盛大なピン跡。
この上にパーツが載るけど、隠れないですな。
パテ塗って今日はおしまいにしておこう。
さて、このへんからエッチングの手すりを付けなきゃならんのですが。
どう考えても手すりを接着してから塗装ですよねぇ…
エッチング接着→リノリウム色塗る→船体色塗る
かな?
ま、経験値かせぐつもりで、勢いでいってみよう!