一応総括 | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

もうすぐ2010年も終わります。

あんましやりたくないけど、この1年を振り返ってみる。

今年の完成品は
ハセガワ B-239 (1/72)
フジミ 99艦爆 (1/72)
童友社 高知城 (1/500)


たった3つですよ躍人さん!

敗因としては、年初から始めた「何を作ってるんでしょうか2010」で手こずり、テンション急降下。
そのまま春先は別の趣味に時間を費やしてしまって、ほとんど製作せず。
夏から99艦爆の製作で復活。
でもサッカー観戦にハマり、さらに9月の検定試験の勉強で時間が取れず、結局完成は10月。
まあでも9~11月は結構工房に行ったものの、12月は私も含めて家族が風邪でバタバタやられ、製作どころではなく。
今に至る。

ま、こんな年もあるよねw

とりあえず、風邪が少し残っているので(喉の腫れがなかなかひかないのw)、それが治ったら製作に戻ろうかと。

えーと、製作中なのは…
ハセガワ Me262 (1/72)
旧オオタキ 疾風 (1/48)
こいつらはできるだけ早い時期になんとかしたい。
アオシマ APE (1/12) もあるけど、自分のAPEと全然違うことに気がつき(キットは50cc。愛車は100cc。相違点意外と多し)テンションが下がったままなので、深く静かに潜航中。ごめんね。

で、他の皆様のBLOG拝見していて、船やら車やら戦車やらを作りたくて仕方なくなってる自分がいる。
田宮のルノー5を予約してるので、それが手元に届き次第製作する予定。
船は…ハセガワWLのサウスダコタがあるので、これでも作ろうかなと。
戦車は、ハセガワのミニボックスシリーズでもひとつ。

あ、そうだ。ハリケーン祭りにも参加したいので、ハセガワの1/72もひとつ。
ライフワークwとして、お城もひとつは着工したい。

うーむ。全部やるのに、俺の腕だと1年は確実にかかるなぁw
それに途中で新たに作りたいものもドンドン出てくるのは確実。



というわけで「来年もどーなることやら」な躍人さんでしたw