突貫工事でサラミス建造 第3回 | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

サラミスですが。
上構。とりあえずキットのパーツを形にします。

一晩寝かせて、切った貼ったの予定。

船体は…削っちゃぁ瞬着塗って。削っちゃぁ瞬着塗って。

…軽く夢幻ループな悪寒がしてるんでごわす(汗

というわけで恒例の。〆切まで13日
と言いたいところであるが、計算間違えに気がついて
実はあと12日!
〆切当日には完成してないといけないんだから、残り時間にカウントしちゃダメだよね…
1日損した気分だ(笑

--------------------------------

さて、ゴリゴリ削ってプラの粉塵にまみれていると気が滅入ってくるので、気分転換がてらスピットさん塗ります。
上面のダークグリーンのところを塗っていきます。

下面と同じく、シャブシャブに希釈した水性塗料(例によって適当調色w)を面相で乗せていきます。
寄るとこんな感じ。

もうメチャクチャですが、我慢して重ねていくと、これがなんとかなるのだから不思議ですw