という前フリも書き飽きたので、いきなり本題。
前回、Pラインを削ぎ落としたワケですが、実車はこのPラインに沿ってパネルラインが存在します。
のでスジ彫りしておきます。

苦手な作業ですので、結構時間がかかります。
で、ここを塗装したかったんですが、雨やらミゾレやらわからんようなモノが降ってきたので断念。
仕方ないので搭乗員でもいじりましょうか。
運転手は確保してますが、ナビがまだ。
この↓セット

を、もう1個買ってナビにしようと模型屋に注文したら、問屋在庫ナシ、メーカーの再生産待ちということでした…
うーむ。タミヤのドラ・ナビフィギュアのストックがあるんですが思いっきり欧米人なので出来たら使いたくない。
仕方ないので、このフジミのセットの半袖の男性運転手にフルフェイスヘルメットのヘッドを組み合わせてナビにしてしまいましょう。
ここで問題になるのが服装。

これをレーシングスーツっぽくする必要があります。
ポケット、ボタンや襟を削り落とし、エポパテでいろいろくっつけていくと…


おおお、なんだかそれっぽくなった…かな?(笑