http://kometani.blog85.fc2.com/blog-entry-189.html
(すいません、直リン組んでませんのでURLをコピペしてください)
やるなぁ、哀○翔。
最終的に今年のラリージャパン(以下“RJ”)出場を目指しているとのことですが…
実はRJって大変な人気イベントになっていまして、エントリーが大入り満員。
そのため、地区戦でチャンピオン取るレベルのドライバーさんでも「国際ラリーへの出場実績無し」という理由でエントリーを受理されなかったという例を耳にしています。
以来、初エントリーの人は前哨戦のラリー北海道で実績作ったりしていたはず。
そこで哀○翔さんがポッとエントリー出来たりしたらイロイロと問題があるのでは…
それとも今年はエントリー少なくて、不受理無しの見込みなんだろうか…
ちょっと気になります。
でもラリーやモータースポーツの振興のためには、こういう企画は大歓迎です。頑張ってください。
そういや十数年前、俳優の某(ここでは“カンチ”と呼ぶことにしましょうかw)が全日本ダートトライアル選手権に1戦だけスポット参戦したことがあったなぁ。
カンチ氏がスズキ自動車のCMに出てた関係だと思うんですが、セルボかなんかでエントリー。
結果は…まあご想像にお任せしますw
あれもあの1戦だけでした。冷やかしならカンベンして欲しいですな。
8/19 追記
JAFのサイトで調べたら、カンチ氏はセルボでなくAA34S(カルタス)でのエントリーでした。
DDH作りたいトコなんですが、先にこっちをやっときます。
T-62。サフ吹きです。

まずクレオス1200番をエアブラシで吹いたんですが、主砲のプラパイプに置き換えたところがスケスケだったので、サフに黒を少量混ぜてみました。
さて次回から塗装なんですが…まだイメージが湧きません。
明日、仕事しながら考えよ…
あ、違った違った
仕事してるフリして考えよ