ナスカ(その7) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

今日は七夕でしたね。
このへんは旧暦での七夕です。
しかしどうして世間一般では太陽暦の7月7日を七夕にしちゃうのか。
殆どの場合、梅雨の最中で星空なんて期待できないだろうに…

話はかわって。
我が家の若きジェダイは歌が大好きでして、もう毎日ずーっと童謡なんかを口ずさんでいるんですね。
特にお気に入りはこの曲
今日も仕事から帰ると、部屋の中で歌いながら行進しておるんですよ。

 あるこー あるこー わたしは げんかーい あるくのだいすきぃ…

ジェダイよなんて歌詞で歌んじゃ。父は力が抜けてしもうたぞ。



さて、ナスカ。
おとしぶた様の鋭いご指摘がありましたが、次は目です。
何か分かりませんが、オレンジ色の目がついてるんです。
とりあえず黄色と赤でオレンジ色を作ってエアブラシでぶしゅー。

簡単にマスキングをしてたので、塗り分けラインが直線です。
乾いたら目のとこだけマスクしなおします。
この目、昆虫の複眼のような模様が入ります。これをどうやって再現するかは…考え中(笑

これも付けました。

支柱。一番前にもう1本あるんですが、複眼のマスキングの邪魔なので後から付けます。


戯れまでに前方から撮影。
この上甲板部が幅広いフォルム、先ほどの甲板支柱…
なんだか空母「赤城」をイメージしちゃうのは私だけ?