愚劣指揮官のおかげで、日々大忙しです。
この土日も休み返上で働いてましたし…すでに曜日感覚が消失してます。
ふとカレンダーを見ると…
あれ?今週末はラリーじゃんかよ!エントリーでなくて主催サイド(昨年のコレですね)。
てことは金曜から出撃して日曜の撤収まで、2泊3日のラリー漬け!
金曜は休み(ウチの会社は夏場は変則的な休み多し)だからいいけれど…
あれれ?木曜の夜は会社関係の飲み会じゃんよ!
てことは
連日激務→飲み会→ラリー三昧→週が明けても激務…
無事に盆休みを迎えられるか心配(汗
まあそうは言ってもプラモいじる時間はなんとか確保できるわけで、この程度で「激務」なんて大袈裟かも…
てことで、調子にのってナスカです。
前回くっつけたフィンの整形。

ニッパーでパチパチッと。はい出来上がり。
ホントはもっとピッチが詰まってびっちりとあるんですが、まあ雰囲気てことでw
こちらは…

ピッチが狭すぎてニッパーが入らず、カッターで整形。
2~3個取れちゃったりしましたが、まあなんとか。
整形時、船体に少しキズが入ったんで、溶きパテ塗っておきます。次回磨きます。
次は…

この砲塔がイケてないので、なんとかしてみよう。
--------------------------------
T-62なんですがね。
戯れまでに車体に砲塔を載せてみました。

あれー?これ以上砲塔が回らないよ。これじゃ正面に主砲を指向できないじゃんよ。

どうやら砲塔側の凸(赤円のとこですね)が、車体内壁(矢印のとこ)に当たっておりますよ。
うーん、さすがイタレリ。開発スタッフは組み立て確認とかしてないのだろうか??

砲塔側の凸を少しカットしたら、ちゃんと正面向きましたw