○○製作中 4 | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

まだ塗っております2周年企画キット。
今日は緑を乗せていきます。

さあ、わかちゃった方は、コメントに答えをどうぞ!
目指せ全員正解!

--------------------------------

さて、この週末はラリーでございます。
今回はSSはあれどもレッキなんかは無く、時間通りに正確に車を走らせる区間があるという今風でないラリー(私がラリー始めた頃はこういうスタイルのラリーが殆どでした)。今風ではないですが、ラリーの基本であり、結構好きなスタイルです。そんでもって、もっと久しぶりにナイトラリー!いやー、なんだかデビュー当時のラリーを思い出すなぁ。
それはさておき、そんなに日数に余裕がないので、装備品のチェック。
今日は筆記用具の点検です。


ルートマップにいろんな情報を書き込むために、ラインマーカー等多数準備しています。書き込む内容によって色分けしてミスを防止するのです。
首からぶら下げることのできるボールペンは基本中の基本。

ハサミやホチキスも一応持っていきます。
インカムのスペアも筆記用具入れに入っています(ここだと忘れないので)。
ハッキリ言って使いそうにない物まで入っていて、ちょっと邪魔なくらい。ラインマーカーだって、こんなには要りません。
でも私にとってラリーの現場は戦場。「あれが無かったから失敗した…」では済まされないのです。ときどき現場で「躍人さーん、ラインマーカー貸して」とか言って借りに来るナビがいるんですが、私には信じられません。
そんでもって、これらがちゃんと書けるかいちいちチェックしておきます。
怪しいのは捨てて、明日補充しておきます。

ついでにペースノート用の道具も点検。

ペースノートは鉛筆(私はuniホルダーを愛用)で書きます。基本です。

こういうチェックリストで持っていく物を確認しています。

えーと、あと何を持っていくんだ…
あ、そうだ電卓の電池もチェックしなきゃね。
眠いから続きは明日にしよ。