なんてね。
メッサー祭り参加アイテム、イタレリ1/72のBf109F-4やっとこさ完成です。
シミソ様ゴメンナサイ。結局締め切りオーバーでしたね。
そういったわけで、恥ずかしながら画像upします。
しょせん躍人氏の作品ですから、例によって仏の心でご笑覧あれ。

インストによるとJG2の機体で「FRANCE, JUNE 1942」だそうです。
輸送船狩りをやってたのでしょう。爆弾吊って、尾翼には撃沈したと思われるフネのマークが描かれています。

今回は半ツヤ仕上げで、ウェザリングはしていません。
本当は「尾翼の撃沈マークの前で記念撮影」という情景を作りたかったんですが、諸般の事情で断念しました。記念撮影だから機体は磨いてピカピカにしてるだろうということで、この仕上げ。

こうしてみるとデカールの余白が気になりますね。ちゃんとトリミングしておくんだった…
アンテナ線は延ばしランナーです。

パーツの合いが悪くて、私の様な低技術モデラーには辛ろうございました。
イタレリって、アイテムによって凄く良かったり、凄く悪かったりと、出入りが激しくないですか?
さて、これで仕掛かりが無くなりました(厳密にはあるんですけどね:汗)。
次は…旅客機にしようかF-4にしようか…
ゆっくり考えよう