今日の昼間は比較的暖かかったんですが、夜になって冷え込んできました。
先ほどから雨も降ってきて。
雨は夜更け過ぎに雪へと変わる…かも。
温暖な地域ですので雪には慣れておらず、うっかり3センチでも積もろうものなら都市機能が麻痺します。
買い出しに行かなきゃならんのに、困ったもんだ。
さて、そんな寒気の中、例によってベランダで製作です。
メッサーさん。

機首周り。こんな感じでいかがでしょう。
機銃は0.3ミリ径のプラ棒を使用しました。
細すぎる印象ですが、1/72というスケールで計算すると丁度これくらい!…と自分を納得させます(笑
--------------------------------
本日、シミソ様より荷物が届きました。

先日お送りした「ヤマト」のお返しとのこと。
恐縮であります。
中身は…

ハセガワのB747-300(アンセットオーストラリア)とイタレリのT-62。
B747は-300ってところがシブイ!
さらに…

富山ブラックラーメンだそうです。パッケージの写真を見ましたが、旨そうです!
正月休み中にいただくことにしようそうしよう。
シミソ様、誠にありがとうございました。
--------------------------------
今日の獲物。
子供を連れてクルマでフラフラしておりましたところ、鄙びたオモチャ屋を発見。
愚図る子供にトミカでも買い与えようと店に入ったところ、プラモコーナーでこれに遭遇。

普通のキットなんですが、なんと950円ですよ。
「おいちゃん、これなんで安いの?なんか部品が足りんとか?」
「いや、かなり箱がくたびれちゃったから。中身は大丈夫だよ」
ということで購入しました。
次のラリコンエントリーはこれで行こうかな…。フォーカス好きなんスよ。
ホントはカローラWRCを作りたいのであるが、まだキット買ってないしな…。
こうやって悩んでる時が楽しいですな(笑