午前中は雨があがっていたので、家族でバスでお買い物に出かけたのです。
家からバス停に着いたとたんに大雨(泣
買い物終わってバス乗って、バス停にバスが停まる頃にまたまた大雨(泣
夕方、スーパーに買い物に出たら、帰りに大雨(泣
もう勘弁してください。子供が濡れないようにするのに精一杯ですよ。
そんでもって、やたら蒸し暑いし。
なんか湿った空気がまとわりついてくる感じ。
それはさておき。
ストラトス進めたいとこですが、ゼッケンの辺りはデカール重ねまくるので、下地のデカールをしっかり乾かしたく、ちょっとお休み。
ということで黒騎士いきましょう。
組み立て開始です。

前回、合いは悪くないと書きましたが、よーく見てみるとそんなに良いワケじゃないことが判明しました。胴体は左右合わせると段差ができてしまいます。
パテ塗っときましょうね。
ところで、計器パネルですけどね。
定番の「デカール貼れ」指示でして、すっかり黄ばんだデカールが貼れるのか心配でしたが、なんとか行けました。
でもね。

デカールがパネルのパーツに比べて明らかに大きいんですけど(汗
ま、キャノピー付けたら見えなくなはずなので、はみ出たデカールを適当に切り飛ばしてやりましょう。
雰囲気ですよ、雰囲気!(笑