
愛車をのーせーてぇー
…
写真を整理してたら、先々代の愛車AE111の遺影発見。
4年前の丁度今頃、練習に行っていおったワケですよ。
2速で左コーナーを抜けてフルスロットル、3速にぶち込みアクセルペダルを床まで。ヒール&トゥで2速にシフトダウンしながら直後の右コーナーに深めのラインで進入、クリッピングポイントでフルブレーキ。
した瞬間にフロントタイヤが砂に乗ってしまい、あっと言う間にアウト側の壁へ密着したんですなこれが。わっはっは。
こういう時って「スローモーションみたいだった」とか聞きますけども、ワタシの場合はホントに一瞬のデキゴトでした。
これでAE111は敢えなく廃車となりました。いいクルマだったんだけどなぁ。
よい子のみんなは真似しちゃだめだよ
--------------------------------
さてコラボ企画タミヤ1/100を作ろう(その19)でございます。
今日は気温も高く良い天気でしたので、クリアも良い感じに乾いてまして。
思わずスミ入れ&ウォッシング。

タミヤエナメルのRLMグレーとレッドブラウンを混色して使用。
良い感じにくたびれ感がでたかな?
…ぶっちゃけワタシの腕では、ピカピカツルツルで間を保たせる自信がなかったのでございますよ(泣
ほんで足まわりのパーツを塗装して(画像撮影しわすれました)。
そうそうこれをつけなきゃ。

キットのピトー管(?)は型ズレが激しく、使用には耐えなかったので、伸ばしランナーで(イメージ優先で)自作しました。