コラボ企画タミヤ1/100を作ろう(その14) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

突然ですが、私NHK教育テレビが大好きなのであります。
学生のころは、天気が悪いと自主休講にして、布団の中でウトウトしながら教育テレビを観るのが大変に心地よかった。
社会人になってからも、平日が休みの日とか、早く仕事が終わった日なんかは教育テレビを観るんですよ。
この教育テレビですが、数年前に一皮剥けてしまいました。
もうなんだか凄い!のです。
「おじゃる丸」「ピタゴラスイッチ」「にほんごであそぼ」「クインテット」等々。
いったい何が起こったんやNHK!
最近はウチの子供もワケ分からないままテレビを観てますが、いっしょに観てる私と嫁サマが完全に釘付けになってしまうんです。
どうして?と聞かれてもうまく説明できません。
興味のある方は観てみてください。
…面白くなくても責任とれませんケド(笑
あ、因みに私はNHKとは何の関係もない仕事をしております。回し者ではありませんので。



さて、記事の水増しも終わったところで今日の製作。
塗りました。銀であります。

ちょっと青みがかって見えませんか?
実は8番にクリアを混ぜたんですが、それだけではつまらないなと、インディブルーを少量混ぜてみたんですよ。
光の加減や観る角度によって、青く見えたり見えなかったりします。
画像はストロボ焚いた為か、実物より青みが強く見えてます。
空の写り込みみたいなのが表現できたらいいなー、なんて思っていますが、この後のクリア吹きもありますしどうなることやら。