ひとりカナード祭り(その12) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

皆さん、こんばんわぁ。
年賀状のレイアウトをやってたら、こんなに遅くなってしまいました。
ああいう作業は時間が経つのを忘れてしまいますね。

さて、もう時間が経つのを忘れるいつもの作業の記録ですよ。
昨日のパテが乾いたMIG1.44。
パテをペーパーで削って、ディスプレイ台用の穴を綺麗に整えました。

おお、ちょっと格好良くなったかな?

そんでパテとペーパーのお陰で消えてしまったスジ彫りの復活作業。
実はこのキット、なんだか怪しいスジ彫りです。箱絵とも違ってるし。
でも資料探して彫り直す根性も技術もありませんので、キットのモールドを尊重して、復活作業にとどめます。

掘り返したところに、スミを入れています。
うーん、まだまだですねぇ。
まあ以前、鍾馗で苦しんだ時に経験値を稼いでるので、少しはマシでしょうか(笑


ところで、お上フィン×お下フィン祭り用に、ハセガワにバッファロー(1/72)の在庫確認依頼をしたのに、なかなか返事が返ってきません。ハセガワのサイトの「お宝通販」のページには在庫有りになってるんだけどなー。月曜に返事がなかったら、再度メールしてみよう。