今日は若きジェダイの6ヶ月点検、でなくて6ヶ月検診に同行せねばならなくなり、休みをとりました。
プラモが進むかと思いきや、子供と嫁サマと一緒に病院に行った後、溜まっていた用事をやっつけてたら時間そんなに残っておらず、ミズ1.44は今日もこれだけ↓

胴体(上下分割)のゲート処理して、貼り合わせただけでゴザイマス。
うーん。本当に進まんなぁ。
お城も放置プレイ中だし、困ったもんだ。
------------------------------
ところで先日、この方に、私のHNについて「躍動感溢れる人というところから付けられたネームですか?」というご質問を頂いたので、ここで回答させていただきます。
こたえ:正解だと思われます。
「え?なぜこれが正解なの?」という方もいらっしゃるかと思います。今までは「ドイツ語の"jagd"にちなんで漢字を当てました」というふうに公言してましたからね。
実はこの「躍人」、私が考えた名前ではありません。ウチの嫁サマが考えました。それも私の為でなく、ウチの子供の為にです。
丁度私がBLOGを立ち上げようと考えてた3月頃、嫁サマは生まれてくる子供の名前を一生懸命考えてまして、「いいのが思いついた」と言って私に教えてくれたのが「躍人(やくと)」だったのです。「うおお、ええやんけ!」と即座に賛成したのですが、あとで「ねえ、今度はなんて言う戦車のプラモ作ってんの?」「えーと、ヤクトティーガーていうドイツの重…」「おい今なんて言った?まさか子供に戦車の名前を付けたんか?」「…え、えーと(汗)」などという事態は御免被るので、早めに白状して違う名前にいたしました。そのかわり「躍人」は俺が有り難く使わせてもらうよ、ということになったんですね。
いやー、命名ってホントに難しいですね。