その上、扱ってるソフトが今日に限ってやたら重くて。
仕事になろうはずもなく。
そんなわけでこんばんは。
性懲りもなく秋水の塗装。

なんだか前回の画像との間違い探しの様相を呈しておりますね。
でも上面の塗装はこれで終わりにします(信じられないと思いますがマジですよ。)。
そんでもって今日は下面もチョコチョコっと塗装。

8番に明灰白色やダークアースを混色し、シャブシャブにしたものをパネルラインを意識して筆でのせていきます。
さて、これを乾燥させて、小物(機関砲身やピトー管やアンテナ支柱)を付けたらデカールですよ。
------------------
と こ ろ で。
皆様、勝手に張っちゃうアンテナ線を付けた鍾馗を覚えてらっしゃいますか?
その近況報告!

アンテナ支柱が折れました(泣
連日の高温と、台風による湿度が原因でないかと…
この素材、失敗だったかぁ…