BM水祭り! 秋水製作中(その8) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

今日も元気だビールが旨い!
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は実家行脚と墓参ツアーが終わったので、子供と高校野球見ながらごろごろしております。
そうそう、今日の昼間に子供の隣に寝っ転がってスケビを読んでたら、子供がスケビ誌面にじーっと見入ってるでわないですか。試しにぐずっているときに同じようにしてみたら、ぐずりが収まりスケビに釘付け。
おおお、これは見所あるかも!
と喜んでいたんですが3ヶ月児に意味がわかろうはずもなく、ただ色彩的に見慣れないので注視しただけ、という事実に気が付いたものの、折角なので英才教育のつもりで見せております。

はいはい、親バカは放っておいてさっさと進めましょうね。
秋水、塗装開始です。

主翼下面の塗装指示が8番シルバーなので、まず銀塗装。
と言っても、何とかの一つ覚えタミヤのアルミシルバー(スプレー)でごんす。
一晩乾かしますよ。
この後、機体上面を緑で塗るのですが、今回は筆塗りの予定。
機内色塗ってるときに、なんかいい感じで筆塗りできるようなイメージトレーニングできた、という雲を掴むような理由です(笑
------------------------
ティラノサウルスはベースホワイトを吹きました。