弱!! | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

[戦評]ドイツW杯 1次リーグ F組、日本 vs ブラジル (共同通信) - goo ニュース

まあ日本が負けるのは分かっていましたが、ここまで不甲斐ないゲームをされると興ざめですな。
ブラジル戦に限らず、あとの2ゲームも同じですよ。

素人の感想として、今回一番強く感じたのがディフェンスの弱さ。
中盤でボールを奪われるのは仕方ないとして(奪われないのが理想ですが、中盤はどちらもせめぎあっているので、こういうことは普通に起こる)、その後、あっという間にペナルティエリア前まで攻め込まれ、攻撃の形を作らせ、決定的なボールを放たれる。ディフェンダーはボールと一緒に下がってくるだけ。
他の代表チームは敵に攻撃の形を作らせないディフェンスをしています。
日本代表は決定的なシュートを止めるディフェンスをしています。
これでは川口がいくらスーパーセーブを連発しても無理。といよりスーパーセーブなんかする必要のないディフェンスをせねばならないと思いませんか。
ハイボールに弱い、とかいう以前の問題。
監督はこのへんをどう考えていたのか知りたいとこですね。

決定力不足も問題だと思いますが、決定力のある選手を起用出来なかった監督の責任だと思います。4年前にくらべてフォワードは大変層が厚くなっています。

あとは、もっと堂々と、一生懸命プレーして欲しかったですね。
フランス大会のときも連戦連敗でしたが、そのときの代表には一生懸命さがあった。弱いなりに自分たちのプレーに自信をもっていた。ですから試合も面白かった。
今回の代表にはそういうのが感じられませんでした。
個人的にはこのあたりも監督の手腕だと思います。

まとめ:人災。日本は愚劣指揮官カードを引いちゃった。