おおすみ改め、「ぼうそう」暴走記(その8) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。


みなさんこんばんわー
↑どうでもいいですけどタイトルがちょっと長いですね~。これがやりたかっただけ、ではないですよ、念のため。

今日はサフ吹いた船体のチェックから。これが思うように出来ていなかったんで、溶きパテ塗っては削り、塗っては削りの繰り返し。
そこそこ出来たと思い、エレベーターのモールドを入れたら大失敗!またまた溶きパテ塗るハメになりました。それがつい先ほどのこと。これで今日は船体の工作終了です。
パテが乾く間に、艦載機の準備をいたしました。とりあえず伸ばしランナーで持ち手をつけました(俺って伸ばしランナー好きやなぁ)。塗装したら、持ち手を適当な長さで切ってそのままノーズギヤにします。高○さんのようには上手くいかないハズですので、雰囲気重視でいきますので悪しからず。
ちなみに艦載機は2機だけ甲板に配置予定です。あんまり沢山は塗装できないと思いますので(笑)

あんぐら様:本日、三津方面に索敵を実施。1130「パキ・ドン」を発見しましたっ!…開店前でしたので店長さんには遭遇できておりません。以上、報告終了!