久しぶりのガーネットのグラデーション集め経過報告(?) | 煌めきの世界

煌めきの世界

翡翠原石採集とミネラルショーで誕生石のガーネットルースを買ったのがきっかけで もっと綺麗なルースを集めたいと物欲発動(笑)。ここには集めたルースや悲喜こもごもを記録していきたい。

約3年位前の夏に、地元宝飾店催事で見たコランダムのカラーグラデーションリングに触発され、ガーネットのグラデーションリングを作るため3mmラウンドカットに限定して始めたルース集め。
見本として標本を買い。
           トップはスペサルディン
   グランダイト、グロッシュラー
グロッシュラー2、パイ/スペサ
パイロ、グラン、スペサ、グラン
グラン、グロッシュラー4色ー
の構成。今気づいたが、ガーネットのポピュラーな色のアルマンディンが無い。
これで収集終わり〜‼️とリングに出せばラクだった。
そうはいかない。
本格始動❓は秋の9月横浜からでまとめ買い。下の写真が2pcsずつ買った時の片方(リング用と予備用に分けている)
それ以降、仕入れ先の業者さんに新色は❓と聞いて2pcsずつ購入している。

これだけでも綺麗🌈😊。
同じオレンジでも色違いで欲しいと思うとつい買ってしまう。
条件変えた場合、例えば赤系紫に続く色は〜、とか逆に青紫色に続く色は〜とグラデーションが合わなくなったら困るから〜。
昨日ツイッターを見てたら 某ツイ主さんがガーネット原石集合写真をアップしてたので私もならって3mmラウンドカット限定で久しぶりの色相環(ハーフ)をしてみた。
並べ作業中ルースケース裏に貼ってもらった種類と産地名シールを見て 色目が違うと思った。
品種も産地によって微妙に色目が変わる。
スペサルディンガーネットとグランダイトガーネットがその傾向がある。
オレンジ色に煌めきがあるかテリが無かったり 暗みが出たり。
微妙に色が違うスペサルディンガーネットをどこに置く〜❓とプチ迷った。
最初のまとめ買いの時にケースに入れて貰ったみたいな綺麗な弧にならず😖。
ルースピンセットをうまく使えない。
とりあえず並べて蓋してスマホでパチリ。
弧を綺麗にしようとしてたら、取り出したルースケースに触れてしまいアルマンディンガーネットだかスペサルディンガーネットが一つどこ行った⁉️と焦った一幕があったが影になった所にありホッ。
去年のピンクダイヤモンド、何処いった😱事件がよぎった。
で、出来た下手な弧のガーネットグラデーション、ドン‼️。


見事にグラデーションになっていません😅。ハイ‼️。
オレンジ色が多い(笑)。
オレンジ色っぽいグランダイトガーネットがあるし〜。
黄色系のグロッシュラーガーネットもあるかも?。
左側からベギリー2色、グロッシュラー?、グランダイトだかマリ?、グロッシュラー?、デマントイドガーネット、あとはスペサルディンガーネットだかマリガーネットだか産地違いの並び、ロードナイトガーネット2色、アルマンディンガーネット、パイロープ/アルマンディン混合2色といった具合か。