前回の記事と時系列は前後します。




先日の食事会の後、少しウィンドウショッピング。
近くにあったショップへ。
前にショッピングに来た時に、たまたま見たジュエリー。



見ていたら、すんなり買ってくれた。
(プレゼントに関しては伏線がある。
それはまた今度)

高価なハイブランド‥
普段は、いや結婚以来こんなの買ってもらったことは勿論一度もない。
ていうか、プレゼント自体ほとんどない。


なんかこんなすんなり買ってくれて、嬉しいのかどうなのか少し複雑な気持ち。
これで、もう責める事も出来なくなるのか?
これでいいのか?
それとこれは別だけどな‥
心の中で思う。
現物は見本以外ないので、一週間程先の予約となった。


せっかく買ってもらったのに(予約となったのでまだお金は払っていない状態)、嬉しい反面色々思い始めてきた。


買ってもらったらきっと夫は、
買ったったや、買わされたなりを周りに言うだろう。


そうなると、
そんな高価な物を買ってあげた、優しい夫
そんな高価な物を買ってもらった、幸せな嫁
の図式が出来上がる。


それに対して不倫を知らない家族や周りには、私は何も言うことができない。
折角買ってもらった物で苦しむことになる。 


それに夫がもし
買ったったー
なんて周りにこれ見よがしに言うことがあれば、
私も
なんでか言おうか⁉︎
なんて、言ってしまうかもしれない。
絶対なんでかは言わないけど‥

でもその段階で何かあったって周りは察しますよね。


その上これから責めようものなら、買ったったのに!とかきっと言うだろう‥


それにそんなハイブランドを買ってもらうなんて、
「夫がなんか悪いことしました」
と発表してるようなものとも思えてきた。


買ってくれたのは嬉しいけど、やっぱりキャンセルでいいわ。


私は考えるだけで苦しくなり、翌日そう言ってしまった。