実家に戻ってる間に羽化しそうな子たちがいたので

プラケースのフタを外して外階段の屋根の下に・・・

 

帰ってきたら4個の抜け殻があって

羽化不全で飛べなかった子がいなくて一安心

 

そしてちょうどそのタイミングで徘徊が始まってたので

ペットボトルのケースの個室に入れておいたモンキちゃん

 

image

 

無事にサナちゃんになってました爆  笑

 

初めてのグリーンちゃん飛び出すハート

 

しかしクロちゃんたちと比べてサナちゃんがシワっぽい気が!?

 

今度こそ無事に羽化して欲しいんだけど・・・お願い~~

 

 

 

さて、エノキ採取のついでに

先日葉っぱがほぼなくなってたエノキを見たら

 

image

 

葉っぱは見事にすっからかん

 

しかし3匹いたアカボシちゃんが1匹だけに

 

image

 

早々とサナちゃんになったのかと探したんだけど

どこにも見当たらなかったので

葉っぱを探しに移動したのかなぁ・・・

 

見ると気になっちゃうんだけど

でも通り道なのでついつい目が・・・ねてへぺろ

 

 

ついついといえば

森林公園近くのスズメガロードのヒルガオ

 

去年エビガラちゃんを見つけたところで

他にもヤブガラシやヘクソカズラがあるので

セスジちゃんやホシホウジャクちゃんも見かけるんだけど

 

今シーズンは

 

image

 

ヒルガオは全く無傷・・・

 

ヘクソカズラはかなり穴が開いてたけど

チラッと見た限りではイモちゃんは見つからなかった

 

やっぱり今シーズンも暑すぎて昆虫のハズレ年なのかなぁ・・・泣くうさぎ