初めまして、じゃがと申します。男子中学生3年生の鉄オタです。

最近、来年3月のダイヤ改正で快速エアポート・ニセコライナーが桑園駅に止まることが発表されましたね。

今回は、そんなことも知らなかった週末に札幌〜琴似を快速2種類で往復したことを、ご紹介します。

 

函館本線の札幌〜琴似は、札幌ー桑園ー琴似とあります。今回乗る快速2種類は、桑園を通過します。ちなみに桑園駅は、札沼線(学園都市線)との分岐駅です。

 

 jr札幌駅の運賃表。琴似まで片道250円、往復500円。

 

 ついでに購入していたマックシェイクS。とても美味しかった!

 

 まずは快速ニセコライナーに乗車

 

 2番線から発着するようです。通勤ラッシュの時間帯なので、めっちゃ混んでそう。

 

 憧れのキハ201系を初めて見た...最高の写真を撮れました!

 

 方向幕はこんな感じ。結構古く使われている。

 

 発車直前の様子。後ろ3両の小樽行きに乗ったので、車内はガラガラ。

 

 こんな路線図は今まで見たことなかったです。乗らないと気付けなかったですね。この後、後面展望も撮りましたがうpできませんでした。

 

 琴似に到着。ここで一旦改札を出ます。

 

 改札を出ました。よく見る電光掲示板。

 

 jr北海道が、こんな時刻表を置いていたなんて。紙式しかないとそれまでは思っていました。これから、今度は快速エアポートで札幌まで戻ります。

 

 発車まで時間がなくて、札幌駅でやっと写真を撮れました。特急北斗の当駅止まりと並んでいますね。回送と表示されています。運転手さんを慌てて撮って写してしまいました。今度から気をつけます。

 

 反対側の番線にいた、普通列車だった回送がすぐに発車して行きました。2016年製という事もあって、いつ見ても新しく感じます。

 

 奥の方に停車していたおそらく特急ライラック号だと思う。

 

 快速エアポートが約12分間隔できているとこういう風になんるんだなと。白石はまだ停車しない時間帯だったのでしょうか?

 

 札幌に帰ってきた18キッパーが感動しそうな写真。

 

 今後は、特別快速エアポート号は増便されるわけだし、この看板の必要性は上がるわけだ。

初めてamebaブログにログインした3分後にノリで、充電残り10%のパソコンで書き始めた中学生が、札幌〜琴似を快速ニセコライナーとエアポートで往復してきたブログはいかがでしたでしょうか。

快速ニセコライナーを降りた後に、すぐ快速エアポートが来たのは本当にタイミングが良かったです。

札幌駅までは親からお金を借りて行きました。所持金30000円からの出費は、500円。

これからは、月1500円のお小遣いを貯めて、少しずついろんなところに行けたらいいなと思います。

 

twiiterと空想鉄道の方でも、発信しています。検索のところにじゃがと打ち込んで頂くと出てきます。

これから週に1回、書き込んでいけたらと思います。(受験勉強の休憩に書いています。)

鉄道の考察や、乗車記の方を書いて行きますので、どうぞよろしくお願いします。

リクエストや、ブログのアドバイスの方がありましたら、コメントで教えてください。

ご視聴ありがとうございました。