街は一応完成へとこぎつけました。上下水道、電気、暖房も完成しました。ですが、まだ住むことはできません。なぜならそれは、上下水道局ができてないからです。

 

 

 ということで、上下水道局及び、ガソリン精製工場やその他建築資材の工場を造っていきます。

 

 

 

 工場へ資材を輸送する貨物鉄道の敷設は既に完了し、信号も設置しました。あとは工場の稼働を待つのみです。

 建設中の写真を見ても何が何だかわからないと思うので、完成した街の紹介を簡単に行います。メインの紹介は、トラムとヘリ、バスが運行されるようになったら行います。

 

 

 これが、街の中心部です。商業施設や行政施設を集約しています。ショッピングモールの他に、映画館やカフェバーなどが併設されてます。すべて配給ということで、無料でご利用いただけます。

 

 

 

 これが、我が国初の公営団地です。奥には巨大な原発を見ることができます。

 

 

 これが団地の海側の景色です。基本、高圧電線と地平線しか見えません。眺めはあまりよくありませんが、一応海が見えるので良しとしてください。

 今後、隣の工場群が完成次第、入居募集を開始いたします。ご応募をお待ちしております。

 では、今日はこれにて。