う~ん・・・
どうもイマイチ、ウケが良くないなぁ~、わたしのオリジナル曲。
こうやって出してみると、ホントつくづく、Youtubeでオリジナル音楽を出して、万単位の莫大な再生数を記録する人って、凄いんだなぁ~って思います。
そういうのを実際聴いてみると、本当にシロウト・アマチュアが作ってるのか??と疑問に思うような完成度なんですよね。
楽曲もそうですが、ミックスダウンとか、バランスとか、音質なんかも・・・ええ~、アマチュアのDTMでこんなに出来るの??とあっけにとられるようなものばかり。
まあ、昔ライブハウスに出た時も思いましたが、世の中には知られざる凄いアマチュアって沢山いますから、その点わたしなんか、録音もなにもかもシロウト丸出しで、おまけにもう現役引退して30年近くになる上、ギターも年に数回触るかな・・・程度です。
自分でも、コリャダメだ・・・と思わないでもないですが、でも聴くと我ながら、酷い演奏だけれどいい曲だなぁ~とは思うんですよね。
ということでまあ、こうやって世間に出しておけば、今パッとしなくても、万が一、どこかで誰かがふとクリックしてくれて気に入ってくれる可能性もありますから、出すことに意義がある!
そう思うことにしています。
ということで、前回の、満を持した壮大な作品が思いのほか伸びなかった挽回策!というわけでもないんですが、過去にわたしがオリジナル曲動画を出して、唯一1000回視聴の大台に乗った・・・いや、1000どころか、なんと破格の8000視聴越えを出した作品。
・・・といっても11年前のものなので、11年もかけて8000視聴なんですが、他が12回、14回の中、8000は自分でも驚きの数字です。
でも、その8000視聴越えの、わたしが演奏して歌ったバージョン、アレンジなどがなんか気に食わなくて、今回は少しアレンジを変えて、ボーカロイド版で作成してみました。
前回の壮大なものとはうってかわって、
シンプルでブルージーな哀愁のバラードfeat.ボカロ!
ということで、お聴きいただければと思います。
ちなみに、自分が歌うバージョンより気に入っていますが、唯一ギターだけは過去より酷くなっているなぁって思います。
おまけに、普段弾かなくて、明らかに腕が落ちているのに、カッコつけてスライドギターを、それも怖いもの知らずの一発アドリブでやったもんで、まぁ~、それは痛々しいサウンドになっています・・・と最初に言い訳しておきます。
8000視聴を越えたわたしの歌うバージョン↓